2022年01月16日

クラウドファンディング2日目



【歴史物の面白い舞台を観に行きたいと思っている方へ ご支援と拡散のお願い!】


クラウドファンディング2日目。

いつもご支援ありがとうございます!

歴史の中でどの時代が好きかと聞かれたら、ほとんどの人は『戦国時代』か『幕末』と答えるような気がします。

なぜ歴史はこんなにも人の心を掴むのか、それは平和な現代に生きる私たちには実感として捉えにくい命の重さ、不安定な時代への諍い、志を尊ぶ生き方にロマンを感じるからでしょう。


最近では、刀を人に擬えて刀が見てきた歴史のうねりや人の生き様を伝える舞台も人気を博し、私たちが歴史に触れる機会は本や時代劇ドラマには留まらず、ミュージカル、ゲーム、アニメへと広がりを見せています。


さくらさくらカンパニーは結成当時から一貫して、歴史を題材にした作品を多く上演しています。


一つの時代や国にとどまらず、また表現形態も様々です。

例えば、エリザベートやマリーアントワネット、土方歳三をクラシック音楽と共に描いたり、

李香蘭やラストエンペラーをマリリンモンローをモノローグとショーで描いたりする手法は『歴史モノローグシリーズ』として、さくらさくらカンパニーの代表的な作品です。

幕末ものでは歴史上は敵同士の志士たちが一つ屋根に集い夢を語ったり、時代を超えてタイムスリップしたりする創作ミュージカルも上演して参りました。


今回のプロジェクトでは5月、6月に上演します新選組を題材にした舞台を作り上げます。

過去7年に渡りカンパニーが続けてきたひの新選組まつりとのコラボ企画であり、新選組の聖地とも言える地元の人たちにも喜んでいただき、新選組隊士の子孫の皆様にも支えられてきた自信と誇りをもってお届けできる舞台ですので、ご支援をいただけると嬉しいです!

この機会に、ぜひ一度ご協力ください。

絶対に後悔はさせません。

また、周りに歴史ファン、新選組ファン、舞台の好きな方がいらっしゃいましたら、この投稿を拡散していただけると嬉しいです!

posted by さくらさくらカンパニー  at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | FA企画
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189274648
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック