
さくら2comブログをご覧のみなさま、こんばんは
日曜日になってしまった久音です
日野公演、無事に終わりました!!
皆様ありがとうございました
公演について書こうと思いましたが、言葉にできません
この感情を伝えるならば言葉にせねばならないことは分かっているのですが
私の知っている言葉のなかには当てはめられない
ただ本当に思ったのが
この公演、出演者や音響さん照明さんスタッフさん
このメンバーで幸せだなと
安心して挑める舞台って私にとってはなかなか無いことなので本当に有難いです
2月からお稽古が始まりましたが、本番で初めてマスクを外すと
この場面、この台詞を言っているとき
聞いているとき、この人はこんな表情をしていたのか。と気付くことができて
真新しい気持ちで、改めて生の芝居ができたのではないかと思いました
そして
場当たりして、ゲネプロして、本番
そんな流れでもなぜか疲労が少なかったのはきっと
先日までのサドンデス通し稽古のお陰かもしれません。笑
がしかし、さすがに帰阪してから疲労が押し寄せてきたものの
嫌な疲労じゃないあたり
やっぱり自分、舞台好きやなと思いました
いやーーーーーー!!
楽しかった!!
やっぱり本番でしか生まれない色ってあります
時に淡く、時に鮮烈で、時に無色透明
どれだけ淡くても、どれだけ鮮烈でも、その一瞬でスッと大気に溶け込んでいく
日野が終われば伊丹がある!
そう思っていましたが
日野は日野、伊丹は伊丹
このMUGEN日野公演はもうありません
楽しかったけど
それと同じくらい反省点もあり
自分の不甲斐なさも、ちっぽけ加減も痛感
でも、今できる全力の上を目指してフルパワーで頑張ったと言える気はする
休むまもなく伊丹公演のお稽古が始まりますが
日野とは少し内容も変わり
内容が変わるとお話の色も変わる
感情の持っていき方も変わる
本番までにもっと力をつけて
体力もつけて
またもっと楽しめるように
藤堂平助として生きることのできる残り1ヶ月
気を引き締めて進んで参ります
さて。例のアドリブシーン
伊丹はどうしたものか…笑
がんばります!
それでは、最後までお読みくださり
ありがとうございます。
久音
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出 中野圭子
沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。
<キャスト>
沖田総司 葵 かずき
土方歳三 大浦 薫
藤堂平助 久音 まゆ
山崎 烝 福来 せんり
沖田みつ いわい りえ
◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00
AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円
【チケット】
伊丹公演
【お問い合わせ】
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com
※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。