かっぱです 東京日野公演が終演しました。 多くの方々にお越しいただき、 日野という「新選組の聖地」での公演は 心のひきしまる気持ちでした。 昨年と一昨年は中止になってしまい、共演する 東の戦友エルプロの皆様とも3年ぶりの再会。 離れていた年月は全く感じることなく準備は進みました。 舞台上の位置を共に確認したり、衣装のポイントを 教えてもらったり… やっぱり舞台っていいですね。 そして志を同じくする人達との作業は本当に 心地よい! いや何が面白かったかというと… 楽屋が7人部屋でして、向かって左側にさくらの4人、 右側にエルプロさんの3人が並んでメイクと準備をしていました。 メイクも準備も終わる頃、エルプロの皆さんの化粧前は とてもキレイに片付けられているのに対して、私たちさくら 側の化粧前はとっちらかしたまま。 ……特に私! 恥ずかし過ぎるこの状況!! 化粧前はキレイにしておきましょう。 …はい、反省。 とにもかくにも準備、リハーサル、本番とトントンと 進み、土曜までの公演は無事に終了しました。 今回は新型コロナウィルスの感染対策から、 お会いしたかった皆様、ファンの皆様などのお顔を見てお見送りが出来なかった事だけが残念です。 ご来場下さった皆様に心から御礼申し上げます。 恒例のエルプロさんとの合同ラインナップも集合写真も 今年は撮れなかったので、次回は必ず! 今回の舞台のセリフに 「明日のことなんて誰にも分からない」 というのがあります。 このご時世、世の中も自分も本当に誰がどうなるかなんてわからない。 それでも流れに任せるだけではなく 目標を持って進んでいきたい。 自分を進めることは絶対に止めたくないと、感じつつ 関西に帰ってきました。 さて… 沖田くんのセリフに 「風が凪いだ」 というのがあります。 (あんまりネタバレしたらあかんーー! "まだ関西公演あるから、ツィッターとか ネタバレ注意するねー"って言ってもらってるのに ![]() 日野の本番終わった時、一瞬風が凪いだ気がしましたが… また新しい風が吹いてきました。 次は関西公演。 空間もどえらい広くなり、演出も全く変わります。 日野では時間の制約からカットした エピソードも戻ってきます。 本番動画もチェックしたら、できてると思ってた事は 反省点だらけ。 また新たな風が吹き始めました。 私たちはまた次の風を斬りさいていかねばなりません。 今週末は早くもホール打ち合わせ。 心を新たに関西公演に向かいたいと思います。 関西方面にお住まいの方、東京近辺に住んでるけど 今回観に行けなかったーという皆様、観たけど 新しい演出入るならやっぱりもう1回観たいと思ってくださる方々… 関西公演でお待ちしております。 よろしくお願いします♡ 関西公演は配信チケットを発売しています。 是非配信でおうちでゆっくりお楽しみください♪ また関西公演にお越しの方、ネットショップBASEでTシャツ買って アイホールにご来場くださった方には特典あります! 小物やDVDの販売など、限定品もいっぱいあります。 ぜひネットショップものぞいてみてくださいね。 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ さくらさくらカンパニー公演 「MUGEN 〜ユメウツツ〜」 作・演出 中野圭子 沖田総司は風の音を聞いていた。 「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、 平助との別れ、土方さんとの別れ・・・ 私はこうして消えていくのか」 MUGENの夢と現の中で、 彼の心は道を探し始める。 <キャスト> 沖田総司 葵 かずき 土方歳三 大浦 薫 藤堂平助 久音 まゆ 山崎 烝 福来 せんり 沖田みつ いわい りえ 山南敬助(声) 徳永 真理子 ◆◆関西公演◆◆ 6月18日(土) 開演14:00/18:00 6月19日(日) 開演14:00 AI・HALL(伊丹市立演劇ホール) チケット 前売り3,000円/当日3,500円 【チケット】 伊丹公演 ・配信チケット ツイキャスプレミア 2000円 【お問い合わせ】 さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com ※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます ![]() |
2022年05月18日
風が凪いだ瞬間
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189542018
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189542018
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック