こんばんは カッパです。 あれから確実に3ヵ月は経っている…と思ったら まだ10日だった。 東京都での公演までに、荷造りして新幹線に乗って 仕込みをして、ホテルに泊まって、 本番を2日間やって… それなりにものすごく大変で、長く感じたのに。 あっという間に終わってしまった。 今は関西公演の準備に追われまくっています。 いや楽しいねんけどね、でもものすごく大変 ![]() 今回の会場は伊丹市立演劇ホール(アイホール) 演劇の為に作られた伝説的ホールらしい。 日野公演では役者の背景に舞台って感じだったけど、 今回は空間の中に人がテン・で立ってる感じ。 だから演出も変わる。 動きも変わる。 衣装も変わる。 照明も変わる。 音響も変わる。 場面は日野公演より増える。 墨絵のようなストレートプレイだった日野公演に 対して、今回のは総極彩カラー的な舞台になる …みたいです。 日野公演の動画を見て、反省点も沢山あるし …ちゃんとやり遂げたいって気持ちが押し寄せて います。 今回の作品のせいか、自分の辿ってきた道は これでよかったのかな?とか いつもどこかで理由をつけて、全力でやった事なんて 1回もないやん、私! って思って反省してみたり… 舞台を下見させてもらった時に、3ヵ月後位に本番? みたいな感覚になってたけど いやいやいや、あと1ヵ月ないねん!って 実感が来て、こりゃー大変だーー!! って思いました。 自分の全てを舞台に向けて生きてる自分の環境に ちゃんと感謝して、大切な事を見誤らないで進みたい。 自分にウソをついたり、理由を作って逃げたくない。 「どの道を選んでも 悔いが残らないように生きたいね」 劇中の沖田くんのセリフです。 人間だからいろんな想いを持ったり、 いろんな間違いをしたり、時には間違った道を 選んでしまう時もあるけど… 生きてる限りは、まだまだ何でもできる。 やらなくちゃ。 歴史に名前が残る人も残らない人も、皆で紡いで来た 「今」という時間を生きてる私だから。 全てに感謝して、心をこめる! 「頑張る」って言葉を使わないようにしてます。 本当は良い言葉なんだろうけど、私にとって 「頑なに」「張る」って事は、中身を感じないままで ただ力んでる人になってしまいそうなので。 自然体で大切な事をちゃんと見据えていきたい。 緊張したりリキんだりして、時間をムダにしてる 場合じゃないんだ。 まっすぐ… 目標に向かって歩いていこうと思います。 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ さくらさくらカンパニー公演 「MUGEN 〜ユメウツツ〜」 作・演出 中野圭子 沖田総司は風の音を聞いていた。 「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、 平助との別れ、土方さんとの別れ・・・ 私はこうして消えていくのか」 MUGENの夢と現の中で、 彼の心は道を探し始める。 <キャスト> 沖田総司 葵 かずき 土方歳三 大浦 薫 藤堂平助 久音 まゆ 山崎 烝 福来 せんり 沖田みつ いわい りえ ◆◆関西公演◆◆ 6月18日(土) 開演14:00/18:00 6月19日(日) 開演14:00 AI・HALL(伊丹市立演劇ホール) チケット 前売り3,000円/当日3,500円 【チケット】 伊丹公演 ・配信チケット ツイキャスプレミア 2000円 【お問い合わせ】 さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com ※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます ![]() |
2022年05月26日
ほんの10日前は…
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189559037
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189559037
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック