
どうも久音です
さてはて、お稽古がバンバン進んでおります
進んでおりますがしかし、今回はストレートなお芝居ではなく
自分、歌は歌詞間違えるしダンスは訳分からん動きしてるし(止まらないだけ自分を褒めたい)
殺陣はもっとでっかく動きたいし
お芝居ももちろんもっと深く読み込んで感情を理解せねば…
ってな感じです
前回の久音更新で言ってた自分の「前足問題」は
ありがたいやら申し訳ないやら不甲斐ないやら
前足封印の振り付けに変更になったので前足は封印されました
本人、いたって真面目にやってての前足やったからタチが悪いったらありゃしない
頑張ります。ひぃ。
そういえば
先日のお稽古で、思わずその場に崩れ落ちて笑ってしまうNGがありましたのでコソッとここにご報告してみようと思います
真面目なシーンでのこと
OKテイク『近藤先生も意気込んでいましたよ』
(沖・`ω・´)「近藤先生も意気がっていましたよ」
(藤・ω・)「………」
(土・ω・)「………」
(沖・ω・)「……?」
( 土/藤 ;∀;)「近藤先生、意気がってwww」
すみません思わずブログのネタにしてしまったです
いや、まあ、そんな感じで
自分自身できてへんこと多すぎて焦り散らかしているものの
ちょいちょい思わぬ笑いが生まれるお稽古場です\(^o^)/
いいでしょー!
今回のブログタイトル、何がとは言いません。言いませんよ…。
できることは闇練しよ…だんすだんす…
久音でした(´∀`)
◆公演詳細◆
「時代楽劇ASAGI・改〜どうする新選組〜」
5月13日(土)
◎昼公演
13:00 エルプロダクツ「新撰組余話 睡蓮」
14:30 さくらさくらカンパニー「ASAGI・改〜どうする新選組〜」
◎夜公演
17:30 エルプロダクツ「新撰組余話 睡蓮」
19:00 さくらさくらカンパニー「ASAGI・改〜どうする新選組〜」
開演1時間前受付開始
開演時間30分前に開場
七生公会堂
〒191-0032 日野市三沢3-50-1
京王線 高幡不動駅下車 徒歩7分
多摩モノレール 高幡不動駅下車 徒歩5分
チケット 3,000円全席自由(2作品通しチケット)
絶賛発売中!!