2023年04月22日

通し稽古まくり

今日は、ヴィッちゃんです。
先日公演オリジナルTシャツが出来てきたので、
今週のお稽古では早速きてみようと思っております!
168センチ、肩幅広めの私が着ると
Lサイズがちょうどよい塩梅であります。
ちょっとピッタリ目で着たい女子はMサイズ。
シュッとした男子ならXLも良いかと。

ちなみにひの新選組まつり当日、
さくらさくらカンパニーのオリジナルTシャツ(過去作品も可)
を着てパフォーマンスを見に来ると、
土方歳三からナンパされる確率が上がる!かも?
えぇ、目を皿のようにして探しますから
お任せください(^^)

さて、そんな公演本番もあと3週間。
最近は通し稽古がスムーズに出来るようになってきました。
先週の日曜はまゆちゃん平助が早退で、
りんりんさんのぶさんもお休みで、
音響さんも帰ってしまったため
稽古場に残されるのは土方と沖田だけという事態に
なりましたが、
稽古場に来てくれたとっさん山南が
いない役を全部読んでくれて、
カメラマン兄ちゃんが音響をしてくれるという
贅沢かつ面白い状態で2人で通し稽古が出来ました!!

キャストスタッフ一丸となって作り上げている
今回の作品、どうかお楽しみに!
そして翌日のパフォーマンスも何卒
賑やかしに来てください!!

穏やかな五月晴れの日野で
みんなでお祭りを楽しみましょう!!
晴れろーーー太陽

4C72E05D-6D21-4655-AE1B-F924016989FF.jpeg


☆☆☆

さくらさくらカンパニー
ひの新選組まつりコラボ公演

「時代楽劇ASAGI・改〜どうする新選組〜」

故郷多摩で薬の行商をする歳三の夢は「究極のいい女を見つけること」
道場で剣の腕を磨く総司の夢は「究極のスイーツを作る菓子職人になること」
そんな二人の元に足しげく通う平助の夢は「家に伝わる刀、兼重を見つけること」
3人は夢をかなえるために京の都に行くことを決意するが、
歳三の姉のぶに一蹴されてしまう。
ある日、そんな3人の前に賊が襲いかかる。
人の生死が紙一重な時代・・・それはいずれ新選組で彼らがたどる道を表していた。

キャスト
 土方歳三 大浦 薫
 沖田総司 葵 かずき
 藤堂平助 久音 まゆ
 佐藤のぶ いわい りえ

2023年5月13日(土) 
  13:00開演
    13:00 エルプロダクツ「新撰組余話 睡蓮」
    14:30 さくらさくらカンパニー「ASAGI・改〜どうする新選組〜」
  17:30開演
    17:30 エルプロダクツ「新撰組余話 睡蓮」
    19:00 さくらさくらカンパニー「ASAGI・改〜どうする新選組〜」
   ※受付開始は開演の1時間前。開場は30分前。

七生公会堂(〒191-0032 日野市三沢3-50-1)
京王線 高幡不動駅下車 徒歩7分
多摩モノレール 高幡不動駅下車 徒歩5分

3,000円 全席自由(2作品共通チケット)
※当日券の販売はありません

【電子チケット】
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02pi4cjn11x21.html

【紙チケット】
七生公会堂1階事務所で販売
開館時間9:00〜21:30
posted by さくらさくらカンパニー  at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 2023 ASAGI・改〜どうする新選組〜
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190303392
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック