2023年04月27日

神降臨

image0.jpeg

image2.jpeg

こんばんは

かっぱです

さてあと2週間で本番という崖っぷち!
状況に戦々恐々、夜な夜なイメトレを
したり振りやセリフを確認してから寝る
…頭の中にずっと音楽が流れ、もうすぐ
本番なのに自分が何の役かわからなかったり、
荷物や衣装が用意できなかったり…
夢の中でもずっと舞台についての何かしらが アタマの中でまわっております。


まずは4/29に枚方でイベントがありまして、
次が5/13(土)の東京都日野市の演劇公演、
5/14(日)はひの新選組まつりの路上
パフォーマンス…それぞれ内容が違うので
アタマの中は混乱しまくりです。

しかしそんな事を言っていられない光景を
私は見てしまいました!
オープニングが殺陣からはじまるのですが、
トータルだと130手(刀を振る振付)ほどあります。
この殺陣の効果音を音響のなつみさんが
まるで反射神経のゲームのように操作して、
私たちの動きに合わせて超高速で全ての音を
合わせてくださいます。
その姿はまるで…神!
効果音を全部殺陣に合わせるということは、
全部の殺陣を覚えているということで…
動画とiPadを持ち帰ってお家で練習して
下さってるようです。

舞台って役者が演じるのはもちろんですが、
そこに温度や天気のように照明が入って、
空気のように音楽や効果音が入ることで
本当にそこにある世界が出来上がると
思うのです。

音響のなつみさんはほとんどの稽古に
参加して下さり、細かい調整をしながら
自分の出す音で作品の空気感を作ってくださる。
そして先週は照明のりょーへーくんも参加して
くださって、今回の舞台について自分の思う
所を語り、世界観を深めようと考えてくれる。

さくらのスタッフさん、最強です!
ホントに心強い。
本番に照明が入って生きた音が入って
私たち役者がこの作品の世界でいきる…のが
とてもとても楽しみです。

さぁ泣いても笑っても東京日野公演と
まつりパフォーマンスまであと2週間!
明後日のイベントでテンションあげて、
気分を引き締めて!闇練ガツガツやって(笑)
皆様に楽しんでいただけるよう、
がんばります。
どうぞお楽しみに!
皆様のお越しを心からお待ちしています。

さくらさくらカンパニー
ひの新選組まつりコラボ公演

「時代楽劇ASAGI・改〜どうする新選組〜」

故郷多摩で薬の行商をする歳三の夢は「究極のいい女を見つけること」
道場で剣の腕を磨く総司の夢は「究極のスイーツを作る菓子職人になること」
そんな二人の元に足しげく通う平助の夢は「家に伝わる刀、兼重を見つけること」
3人は夢をかなえるために京の都に行くことを決意するが、
歳三の姉のぶに一蹴されてしまう。
ある日、そんな3人の前に賊が襲いかかる。
人の生死が紙一重な時代・・・それはいずれ新選組で彼らがたどる道を表していた。

キャスト
 土方歳三 大浦 薫
 沖田総司 葵 かずき
 藤堂平助 久音 まゆ
 佐藤のぶ いわい りえ

2023年5月13日(土) 
  13:00開演
    13:00 エルプロダクツ「新撰組余話 睡蓮」
    14:30 さくらさくらカンパニー「ASAGI・改〜どうする新選組〜」
  17:30開演
    17:30 エルプロダクツ「新撰組余話 睡蓮」
    19:00 さくらさくらカンパニー「ASAGI・改〜どうする新選組〜」
   ※受付開始は開演の1時間前。開場は30分前。

七生公会堂(〒191-0032 日野市三沢3-50-1)
京王線 高幡不動駅下車 徒歩7分
多摩モノレール 高幡不動駅下車 徒歩5分

3,000円 全席自由(2作品共通チケット)
※当日券の販売はありません

【電子チケット】

【紙チケット】
七生公会堂1階事務所で販売
開館時間9:00〜21:30












posted by さくらさくらカンパニー  at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 2023 ASAGI・改〜どうする新選組〜
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190313856
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック