2022年04月20日

胸ぐらを 掴んで聞こう 報・連・相

先日の稽古には!
とうとうやってまいりました、山崎烝!!

東京から福さん(福来せんり)が稽古に参加してくださいました。

初対面の平助なんぞは緊張しまくりで、山崎さんと肩を組む姿がロボットみたいになってました(^^)

そして通称「山崎を笑わせようコーナー」も沖田&平助の準備不足により撃沈…。
本番までには何とかしてもらいたいものです。

さて、これまでずっと色々なメンバーが代役をやってくれていた土方との場面、ある程度シミュレーションはしてましたが、やはり本人だと違いますね。
土方バツ1️山崎の芝居に心が動いたのか、演出からは「ラブ!だ」「目線だ!」と変態チックなダメ出しも出始める始末。お調子者な私は、しっかりファンサービスをして、ギャラリーを喜ばせてやりました、ふふふ。

兎にも角にも!
日野公演まで一ヶ月を切りました。
まだまだやるべき事は山積みですが、芝居ができる喜びを考えれば頑張れるぞ!

一気に色々動いてます。
一つ!MUGENオリジナルTシャツが先行で発売開始されました!BASEショップでさくらさくらカンパニーを検索してね。「公演にTシャツ着て来た人には特製ポストカードあげちゃうキャンペーン」やります!375076E4-DE10-424D-AB35-3B0DB57BA6FC.jpeg
他にも色んなグッズが少〜しずつ増えていきます(^◇^;)

二つ!DVDとBlu-rayの予約販売を東京公演初日に開始します。こちらもBASEをチェック!

三つ!ツイキャスプレミアにて配信決定!伊丹公演最終回をアーカイブで配信します!
https://twitcasting.tv/sakura2com/shopcart/149725


image1.jpeg
大浦 薫(ヴィッちゃん)

posted by さくらさくらカンパニー  at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2022年03月28日

鮮やかに 国境越える 人の心

クラウドファンディングの終了まであと三日となり、
いよいよ今週末には4月に突入です!

駆け込みでご支援してくださった方々、ありがとうございますにこにこ
地元関西から、関東から、海外からの応援!
しかと受け取りましたよ(^^)

稽古も着々と進んできまして、
先日の稽古ではようやく私も台本外して通しが出来ました。
え?遅いですか?す、すみませんあせあせ(飛び散る汗)

台詞が入ってくると、
ようやく芝居の中身を詰める段階に入ることが出来ます。
この作品の世界観を感じながら、
どうすれば観てくださる方に
入り込んでいただけるか
いろいろ考えてます。
多くの仲間が戦いの中で死んでいく、そんな悲しみの中でさえ、生きることを諦めない侍の心。

鮮やかに爽やかにそれを感じ取ってもらうために
まだまだ足掻いてます。

さて、そんな稽古場ですが、
メンバーは和気藹々とやってます。
厳しいダメ出しも飛び交う中ですが、
それでも笑うことは大切。

監察方の山崎を捕まえて、
「山崎さんは不逞浪士」とか
暴言を吐く平助にも笑わせてもらってます。

来週からは音響の夏南さんも参加。
素敵な音楽や効果音で
さらに鮮やかに作品が色づくでしょう。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆日野公演◆◆
※エル・プロダクツさんとの合同公演です
5月13日(金) 18時
18:00〜19:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
19:20〜20:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

5月14日(土) 12時
12:00〜13:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
13:20〜14:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

ひの煉瓦ホール(日野市民会館小ホール)
チケット 前売りのみ 2,000円(当日券の販売はありません)
(2作品共通観劇チケット)

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット発売日 3月1日】
 ・電子チケット  
   パスマーケット http;//passmarket.yahoo.co.jp
 ・紙チケット
   ひの煉瓦ホール一階事務所(日野公演のみ)

【お問い合わせ・紙チケットの申し込みは】
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。
posted by さくらさくらカンパニー  at 23:06| Comment(2) | TrackBack(0) | 大浦薫

2022年03月21日

巡察の 報告するよ オンライン

祝日の今日、山崎烝役の福来さんがZOOMで稽古参加!

福さんは東京で役者をされているのですが、今回さくらの舞台に日野、伊丹両方に出演していただけます。
ちなみに、日野公演では同時上演のエルプロさんの作品にも登場されます。
ニヒルな男前がお似合いの役者さんなので、是非是非お楽しみに♪
しかし、監察方から京の町の様子をiPadの画面越しに報告される土方って、なんてハイカラ!
山南さんの置き手紙も、LINEに変換したくなった。
時の流れと文明の進化は
なんと早いことか。
クラウドファンディングも残り10日となりました。
まだまだご支援お待ちしています。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆日野公演◆◆
※エル・プロダクツさんとの合同公演です
5月13日(金) 18時
18:00〜19:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
19:20〜20:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

5月14日(土) 12時
12:00〜13:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
13:20〜14:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

ひの煉瓦ホール(日野市民会館小ホール)
チケット 前売りのみ 2,000円(当日券の販売はありません)
(2作品共通観劇チケット)

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット発売日 3月1日】
 ・電子チケット  
   パスマーケット http;//passmarket.yahoo.co.jp
 ・紙チケット
   ひの煉瓦ホール一階事務所(日野公演のみ)

【お問い合わせ・紙チケットの申し込みは】

 メールする sakura2com@fakikaku.com
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。

大浦 薫(ヴィッちゃん)
FE465170-B2E8-4B0D-A68C-309E9421467C.jpeg
posted by さくらさくらカンパニー  at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2022年03月14日

腐れ縁 何をされても へのカッパ

春の気配を感じるごとに
ソワソワと気忙しく感じる今日この頃。

ヴィッちゃんです。

暖かくなってきましたね。
稽古場も外の気温に負けないほどに
熱くなってきました。

今回の作品は
新選組一番隊隊長沖田総司の
子供時代から始まり、
試衛館時代や新選組を経て
江戸で一人病と戦うまでを
描いています。

彼がどんな幼少期を過ごし、
なぜ剣の腕を磨いたか。
次々に訪れる悲しい別れを
どんな思いで受け止め、生きたか。

真実を知ることはできなくても
その人の歴史、史実を辿ることによって
「こうだったのでは無いか」
と想像することは出来ます。


私は実在の人物を演じる時
ドキュメントや年表を知るよりも
その人物を題材にした創作小説を読むことが多いです。
作者によって違う妄想の世界の中から、
最も自分が共感できるもの、
惹かれるものを選び、
その人物を作り上げる。
役作りとしては若干手抜きですが、
なかなか楽しいものですよ。

ちなみに私が好きな土方歳三を題材にした小説は…
ネット小説でありました。
やや危ない路線でしたので、
あえて詳しくは言いません…(^◇^;)

あ!でもけして
そんな路線では演じてませんので!(どんな路線やねん)


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆日野公演◆◆
※エル・プロダクツさんとの合同公演です
5月13日(金) 18時
18:00〜19:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
19:20〜20:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

5月14日(土) 12時
12:00〜13:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
13:20〜14:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

ひの煉瓦ホール(日野市民会館小ホール)
チケット 前売りのみ 2,000円(当日券の販売はありません)
(2作品共通観劇チケット)

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット発売日 3月1日】
 ・電子チケット  
   パスマーケット http;//passmarket.yahoo.co.jp
 ・紙チケット
   ひの煉瓦ホール一階事務所(日野公演のみ)

【お問い合わせ・紙チケットの申し込みは】

 メールする sakura2com@fakikaku.com
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。





大浦 薫(ヴィッちゃん)
-->
posted by さくらさくらカンパニー  at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2022年03月07日

過ぎ行きし 過去を上書き 芽吹く春

少しずつ暖かくなってきましたね♪
ヴィッちゃんです。

今週は私たちにとって待ちに待った
総司の姉上、おみつさん役のりんりんさんが、
稽古に参加です!!

待っている間、稽古では
おみつさんの立ち位置がわからず
みんなが思い思いの
場所に
おみつさんの居場所想定をするもんだから
あちこちにテレポーテーション状態だったおみつさんが
ようやく実体になりました〜!

コロナ禍でもこうやって揃って稽古できること、
立てる舞台があること、
それすらも幸せなことだと噛み締めてます。

そうそう!
Twitterでは呟きましたが
公演の1週間前に開催されるひの新選組まつりにて
今年の路上パフォーマンスへの参加オファーをいただき、
決定しました!
開催そのものが危ぶまれる中ではありますが、
クラウドファンディングでも書かせていただいている通り、
毎年応援いただき、お世話になっている皆さんを
少しでも元気に、笑顔になっていただけるよう
こちらの稽古もスタートしました。
関西から参加するキャストスタッフの負担を軽減するためにも、
クラウドファンディング実施中です。
ご支援よろしくお願いします。

さて、舞台とパフォーマンス、
この二つの稽古を並行すると
「あぁ、これこれ」という実感が湧きます。
大変だし、プレッシャーや不安も積み上がってきますが、
反面、時代、志、命という重いテーマの作品をやりながら
時々パフォーマンスの稽古をするのは
良い気晴らしにもなっているのも事実。

どちらも手を抜かず、
誠心誠意努めたいと思います。

写真はりんりんさんの差し入れ。
春満載のさくらの羊羹。
作品にも店名が登場する「鶴屋吉信」。

★★★★★★★★
クラウドファンディング詳細ページはこちら





-->
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2022年03月01日

春近し 交わす刃と 切れぬ心

おはようございます!
月曜恒例の…となるはずが、
うっかり別の作業をしてしまって火曜日になりましたヴィッちゃんです。

先日のダラダラした動画は見ていただけましたでしょうか?こんな奴らに新選組の魅力を演じられるのかと不安を抱かれやしないかと思いつつ、ありのままの私たちを見て!って事であせあせ(飛び散る汗)
壬生編もただいま編集中ですのでお楽しみに!

さて、稽古は着々と進んでます。日曜はとうとう油小路の変の殺陣がつき、これで全ての殺陣が渡されました!
早く覚えないと怪我するので頑張ります!!
しかし、この場面さくら史上最高に悲しい…。
なんちゃってで通し稽古してみたものの、悲しさ満載。
稽古開始直後の動画で「この作品爽やかです!」と語ったのを「取り消せ」とか言われてしまった。

でもこの作品は悲しいだけで終わらせたくないのです。
ここからどうやって爽やかにするかは私たちの力量にかかっています。

いよいよ今日から三月。
チケットが関西公演、関東公演ともに発売開始です。
そしてクラウドファンディングも残り1ヶ月!
沢山の支援が集まり、
その感謝の心が私たちの原動力になっています。
しかしまだまだ公演にかかる費用は膨大です。
助成金やクラファンの支援で私たちが元気に二都市公演を終えられるよう引き続きよろしくお願いします。
クラファンのリターンでチケット付きを選ぶとコースによっては前席確約や公演オリジナルTシャツ付き、公演DVD付きなとなどもありますよ花見(さくら)


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆日野公演◆◆
※エル・プロダクツさんとの合同公演です
5月13日(金) 18時
18:00〜19:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
19:20〜20:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

5月14日(土) 12時
12:00〜13:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
13:20〜14:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

ひの煉瓦ホール(日野市民会館小ホール)
チケット 前売りのみ 2,000円(当日券の販売はありません)
(2作品共通観劇チケット)

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット発売日 3月1日】
 ・電子チケット  
   パスマーケット http;//passmarket.yahoo.co.jp
 ・紙チケット
   ひの煉瓦ホール一階事務所(日野公演のみ)

【お問い合わせ・紙チケットの申し込みは】

 メールする sakura2com@fakikaku.com
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。

大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2022年02月08日

稽古初日!

image0.jpeg
いよいよ待ちに待った稽古初日!

クラウドファンディングなどで色々動いていたものの、
やはり役者が揃って完成した台本を読むのは格別です。


「あー、その感じいいな」とか「音楽入ると盛り上がるなぁ」とか、
今から完成形を想像してワクワクします。


今回のお話は沖田総司の視点での新選組。敵と戦う仲間と、
病と戦う総司。そばにいなくても繋がる絆。
そして続いていく永遠の…あんまり語るとネタバレかあせあせ(飛び散る汗)


とにかく、良き作品になりそうな予感ですので、
是非是非ご観劇ください!

チケットの発売開始は3月1日ですが、
クラウドファンディングで応援していただくと、
先行してチケットが確保できます。
コースによっては前席確約の特典もありますよー!


本読みの後は少しだけプロローグの剣舞が付けられました。
アクションと殺陣を学ぶカッパちゃん(葵かずき)と、
殺陣を学ぶまゆちゃん(久音まゆ)に挟まれ、
内心ついていくのに必死の私(大浦薫)ですあせあせ(飛び散る汗)


本読みを終えての感想などは近々クラファンページとYouTubeにて
動画を配信しますので、こちらもチェックして下さいませ♪


画像はちょっとアプリでの編集を練習してたらこうなったという駄作ですあせあせ(飛び散る汗)

こんなに加工してもカッパ感が拭えないうちのカッパです。





大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2022年01月19日

参考資料です

中野氏「別に漫画ばっかりじゃないよー、本も読んでるよーあせあせ(飛び散る汗)」と言ってるけど、説得力に欠ける山積みの漫画。

あくまで次回作品の参考資料です。はい。

クラウドファンディング挑戦中!https://camp-fire.jp/projects/view/543072



大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2021年03月08日

稽古始め


今週から稽古がスタートしました!

公演告知は改めて…ですが、
タイトルだけにこにこ

「時空幕末歌舞綺
   ISHNなんDaZe! 」

過去から繋がる現代、
そして未来へと希望をつなぐ
時空を超えたストーリー。
好きなことを思うままにできない現在(いま)だからこそ
大切なことを伝えたい。

今回のオーデションでは
そんな強い思いを持ったメンバーが集まりました。

稽古初めは本読みのほか
バレエ、殺陣、発声、歌の基礎も加わり
自分の弱点強化や基礎力アップも頑張ってます。

新しいことへのチャレンジも山盛り!

花見(さくら)の2021年のチャレンジを応援してくださいね。



大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2021年02月13日

晴明神社へ

image0.jpeg
稽古開始に先立ちまして、
公演成功祈願に
恒例の京都の晴明神社に
お祓いに行ってきました!

ほんとは毎年
出演者みんなで行ってるんですが、
コロナの影響で今回は
昇殿も一人で。

今回の公演が無事、
みんな元気に迎えられますように。



大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 18:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2020年10月05日

満席のお知らせ

image5.jpegimage3.jpeg
本日から電話受付開始した「リトル・プリンス〜ひこうき乗りと星の王子さま〜」ですが、想定以上の申し込みがあり、若干の増席をさせていただきましたが満席となりました。

ご希望に添えなかった皆さま、申し訳ございません。

動画配信などの手段も検討しておりますので、情報開示をお待ち下さい。
posted by さくらさくらカンパニー  at 18:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 大浦薫

2020年02月02日

顔合わせ

今週から2020年二都市公演の稽古がスタートしました!

オーディションで選ばれた3人を加え
新しい作品作りの始まりです。
着物と袴、そして手に持った刀が
これからどんどん体の一部になっていくよう
濃厚な稽古を頑張りたいと思います!

で、こちらの動画は…

体慣らしにダンスを踊りましょう!
と、即興でやったダンシングでありまして、
タイトルロールと共に流れてますが…

こんな場面はありません(^◇^;)

その後の本読みでは演出からの
早速の厳しいダメ出しのなか、
どんどん良くなってきて、
思わず目頭が熱くなっちゃいました。

なんだよー、みんな、いい芝居するじゃんよぉ〜。
まだまだ稽古は始まったばかりですが、
今回もいい作品になりそうです。


さくらさくらカンパニー第23回公演

2020年二都市公演
「SAKURA〜新選組櫻真説〜」

東京 5月9日(土) 日野市民会館煉瓦ホール
神戸 5月30日(土)31日(日)KAVCシアター

大阪、京都、そしてニューヨークの観客までを魅了した伝説の舞台が生まれ変わって上演決定!
posted by さくらさくらカンパニー  at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2020年01月26日

お祓い&挨拶回り

image0.jpeg
‎今年もいよいよ始まります。
‎恒例の二都市公演!

‎お祓いや挨拶回りをして、
‎来週から稽古開始です٩(^‿^)۶



大浦 薫(ヴィッちゃん)

さくらさくらカンパニー第23回公演

2020年二都市公演
「SAKURA〜新選組櫻真説〜」

東京 5月9日(土) 日野市民会館煉瓦ホール
神戸 5月30日(土)31日(日)KAVCシアター

大阪、京都、そしてニューヨークの観客までを魅了した伝説の舞台が生まれ変わって上演決定!
posted by さくらさくらカンパニー  at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2019年08月28日

奇跡 その2

「ひらかっぱちゃんと海賊ジョイジョイ」にお越しいただいた皆様
ありがとうございました!

今回の作品は舞台という3次元と、絵本という2次元のコラボ、いわゆる2.5次元ミュージカルでありました(^◇^;)
舞台のスクリーンに映される映像、そしてみんなが読んでいる絵本に描かれているのが、某国民的アニメのアニメーターさんであるマジさんの絵。

そんな方に描いていただくというだけでも十分奇跡なのですが、
本当の奇跡は本番当日に訪れました。

朝のストレッチが終わった瞬間、
ステージに立つマジさんの姿!!???
誰?という第一声、ごもっとも(^◇^;)
ま、その場で一番感動で泣き崩れていたのは
カッパちゃんでした…(^◇^;)

終演後の打ち上げでは、
漫画家を夢見る子に、
ジョイジョイのイラスト入りサインをくださったり、
本当にみんなに夢と希望と奇跡を下さったのです。
本当に本当にありがとうございました!!

ED42F6F7-9937-4088-95E8-403D24E978BE.jpeg3F04D909-3753-4A27-BE20-93AB935785B4.jpeg
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2019年08月27日

奇跡 その1

さて、今年も盛況のなか終演しましたミュージカルですが、

今回はサプライズというのが仕込まれ、

なんとエンディングが変わる二重の脚本、演出が用意されました。


出演者に気づかれないようにサプライズメンバーには

「海のダンサー」というフェイク場面まで用意され…

(いや、ちゃんと踊ったけど(^◇^;))

稽古場にさり気なく参加し、稽古の進捗を確認。

きたり来るXデーを見極めるのでした。


そして、決行されたのが、なんと本番前日の舞台稽古。


後半のウペを連れて海に行くシーン以降、

出演者が全員舞台に出ずっぱりになり

袖に入ってこないのをいい事に、

各自さり気なく持ち場を離れ(←舞台監督や音響もしてる)

着替えて、客席最後尾でスタンバイ。


で、突然の登場!!

子供たちが大好きな絵本の中のキャラたちが本当に現れて、

一緒に応援してくれて、一緒に奇跡を起こす。


流石に大人も子供も絵に描いたようなポッカーン顔(^◇^;)

誰?何が起きた?まさか、本物?

そんな反応を間近で感じて、サプライズが無事成功しました。


あー、私らも緊張したーあせあせ(飛び散る汗)



6C35080A-EEB8-437F-9F41-A022D57EEC6B.jpeg
posted by さくらさくらカンパニー  at 11:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2019年01月14日

稽古場から愛を込めて

image1.jpeg
いよいよ今日から稽古が始まりました!!

すでにタイトルだけは先走って(^◇^;)
決まっていた

「Deja vu〜碧血の夢〜」

予告通り、土方歳三没後150年に相応しい
壮大でドラマティックな作品になりそうです。

ここ数年、新選組まつりへの参加を鑑み
幕末から維新にかけてを
手を変え品を変え描き、
「で、新選組出てくるんですか?」と
聞かれるようなポスターやチラシを作り
「さくらさんは笑いを!」という
東京方面からの期待に応えつつ参りましたが…

満を持して!!
今回は真面目に!ギャグ抜きで?
真剣に新選組と土方歳三を描く!
…かも知れません。(どっちやねん!?)

とりあえず…
稽古はスタートしたばかり。
全員で、団結して頑張りますので、
観に来てねハート️^_−☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2019年4月6日(土)
12時/15時半
神戸アートヴィレッジ・KAVCシアター

2019年5月11日(土)
日野煉瓦ホール
posted by さくらさくらカンパニー  at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2019年01月13日

京都へ

いよいよ明日から稽古開始!

今日はお祓いと、ご挨拶回り。


#旧前川邸 に、#壬生寺 に、#光縁寺…京都は #新選組 の足跡が沢山あります。


Déjà(デジャ) Vu(ヴュ) 

〜碧血の夢〜


2019年4月6日(土) 12:00 / 15:30 

神戸アートヴィレッジセンター・KAVCシアター


image1.jpeg


大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2018年11月26日

オーディション締め切りは今月末!

image3.jpeg
来年の2都市公演オーディションがスタートしました!

今回のオーディションはワークショップ形式。
過去出演経験者もオーディション応募者も交えて
ダンスや芝居のワンシーンに挑戦していただきます!

和気あいあいの雰囲気で、楽しく参加してみませんか?

☆☆☆

さくらさくらカンパニーでは、
毎回公演が決まるごとにメンバーを募っています。

経験に関係なく、
それぞれがダメ出しし合ったり、
協力し合ったりする稽古場は
厳しくもあり、温かくもあり、
自分の心や体の癖など、
今まで気づかなかったことに気づき、
これまでの出演者たちは
さくらの舞台での経験や知識を、
次のステップで活かしてくれているようです。

ハードな稽古の先にある達成感や感動を
ぜひ体験してください。

オーディションの応募は今月末が締め切りです!

応募はhttp://fakikaku.com
posted by さくらさくらカンパニー  at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2018年11月16日

オーディション締め切り迫る!

2019年2都市公演オーディション 始まります!

東京・ひの新選組まつりとタイアップした舞台を東京・関西で上演する
2都市公演も今年で6年目。
2019年4・5月の舞台に出演する役者・ダンサーの募集を開始します。
さくらさくらカンパニーの過去公演については
http://fakikaku.comをご参照ください。

■公演概要■ 

・上演作品:未定ですが、ミュージカル・レビュー的なものになる予定

・上演日時:
 【関西公演】2019年4月6日(土)〜7日(日)   
兵庫県神戸市・KAVCシアター
 【東京公演】2019年5月上旬 土日 
   東京都日野市・ひの煉瓦ホール
 ※いずれも前日にリハーサルがあります。

■募集要項■ 

・20歳以上の女性。経験不問・
 プロダクション・劇団等に所属している方でも可。
・2都市公演、両方に出演できる人
・1月からの稽古(土日祝)及び本番のスケジュールを優先できること
・チケットノルマ 20枚あり(大阪公演のみ)
 東京公演はノルマなし。ただし宿泊・交通費程度の負担あり

■稽古日程■ 
・稽古場所  豊中市など大阪府下
・稽古日時  2019年1月中旬以降の土・日・祝日

■その他■ 
・稽古初日は参加必須

・オーディション合格者の方には、公演参加契約書を交わしていただきます。
 プロダクション所属などの場合は事前に契約先にご確認ください。


オーディション情報

■日程■ 
 2018年11月24日(土)  13:00〜 
 2018年12月 1日(土)  18:00〜 
 豊中市立 青年の家いぶき
 (阪急宝塚線 服部天神駅 徒歩約10分)

 どちらかご都合の良い方をお選び下さい。

■オーディション内容■ 
●面接
●実技(基本動作:演技、歌、ダンスなど)
※応募人数多数の場合は集団面接、集団実技となる場合があります。
※オーディション参加ご希望の方はWEBからお申し込み下さい。
※後日、オーディション会場、時間など詳細をメールにてお知らせいたしますので、
 sakura2com@fakikaku.comからのメールを受信できるよう設定をお願いします。

●受験料:無料

  締め切り:2018.11.30(金)

■合否通知■ 
 オーディションの合否はおってカンパニーより連絡いたします。

■お問合せ先■ 
 ご質問等、なんでもお気軽におたずねください。 
 sakura2com@fakikaku.com
 ※土日祝日にかかるご質問には返信が遅くなりますので
   何とぞご容赦ください。 

image1.jpeg

大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2018年11月08日

いよいよ今週末!

いよいよ今週末!


★★公演情報★★

2018.11.10(土) 11(日)


The Sword  
 〜Samurai Spirits〜

出演

大浦 薫
葵かずき

さらさくらカンパニーの2人がフェスティバルに参加し、
殺陣とダンスと芝居と歌が融合した
新しいパフォーマンスを発表します。
(上演時間20分)


会場 道頓堀ZAZA

〒542-0071 大阪市中央区道頓堀1-7-21
中座くいだおれビル地下1階

TEL:06-6212-3005(11:00〜19:00)

最寄駅 地下鉄御堂筋「なんば」14番出口


 開場 15:30
 開演 16:00
 
 チケット 前売り 3,500円
      当日  4,000円
      学生  3、000円

チケットのお申し込みは
メールにて枚数をお知らせください。
当日受付にてご用意しております。
(ご希望の方には発送も可能です)

メールアドレス sakura2com@fakikaku.com
 
image1.jpeg

posted by さくらさくらカンパニー  at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫