2016年09月22日

お祓い、からの〜

12月公演のお祓いに、
今回は趣向を変えて大阪天満宮に行ってみました!
大阪で芸能の神様といえば
住吉大社か、大阪天満宮だそうです。

知らなかった。


ま、いつもの顔ぶれです(*^_^*)

大阪天満宮。
こんなにじっくり行ったのは初めてです。
亀の池には亀がいっぱい!


お祓いの後は、天神橋筋商店街にて
お昼ご飯。
胡麻料理を出してくれる
「ごま屋ちゅう兵衛」でランチ。
胡麻豆腐尽くしで健康的!


そこから天神橋筋商店街を冷やかして
中崎町まで歩き、
約束の時間までお茶して待つことに。
ちょっとおしゃれなカフェを
見つけたので、コーヒータイム。
ダックスフンドの「店長」がお出迎えしてくれました。

さて、約束というのは、
12月公演の会場。
紆余曲折…
神戸とかも色々と候補に上がりましたが
検討に検討を重ねた結果、
ようやくここに決まりました!

とっても素敵な空間でしたよ!
オーナーも芝居大好きのとっても
良い方でした。

この出会いを大切に、
良い作品を作らねば!!

posted by さくらさくらカンパニー  at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2016年09月11日

イメージ湧いてきた!

神戸に行ってきました。

目的は12月公演の会場探し。
めぼしいところは見つけてあったので、
今日は中を見せてもらって、
本当に出来そうかを自分の目で
見てきました。

うん、いい感じ!
イメージ湧いてきた!!

即決で決めてきました。
とりあえず土曜公演は決定。
あとは日曜日に別の場所を
もう1つ探そうと思ってます(*^_^*)

下見の後、カフェでお茶して、
中華街で晩御飯食べて、
元町でソフトクリーム食べて帰りました。

posted by さくらさくらカンパニー  at 00:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2016年07月14日

2人に幸あれ!!

image1.JPGimage2.JPGimage3.JPG
さくらさくらカンパニーのプロジェクトX。

それは衣装のママと、男子部みっちゃんの結婚式の余興でございました。余興というと、まぁ出て行って一曲歌って…くらいに思えるでしょうが、今回受けた依頼は…

「結婚式するから、さくらの持ち時間は20分ね。何してもいいよ、私ら(新郎新婦)が楽しかったら。時間は伸びても大丈夫やし、控え室もあるしリハもできるよ」

何それ?とキョトンとした結婚報告の日。

それから時は流れ、東京公演、大阪公演を続けてこなし、ようやくこの余興に取り掛かることができたのは式の三週間前。
疲れも癒えない体に鞭打って、中野演出は泣きながら脚本構成演出を考え、キャストは週に1、2度の稽古で振りや歌詞を覚えるという日々。

なかなかの無茶振りで始まった今回でしたが、普段会えない人や、10年来ご無沙汰だった舞台仲間と一緒にフラッシュモブで一緒に踊れたりと、2人の繋いでくれた絆があちこちで幸せを生んでくれました。

2人に幸あれ!!






大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2016年06月20日

プロジェクトX

稽古開始です。

公演稽古じゃないので、何となく精神的に安らかです(^◇^;)
でもここまでに行き着くにはかなりハードな一週間があったのです。

総括が終わるや否や、打ち合わせが始まり、下見があり、全体構想が決まったところでCD探して、歌詞つけて、振り付け起こして…。

そして一週間が瞬く間に過ぎ、何とか初回稽古に間に合った〜〜!

本日は今回のプロジェクトの中の、一番の見せ場となる場面の振り付けからスタート。アワアワしてる私らを尻目に、珍しくばたやんが余裕しゃくしゃくで踊っている(*^^*)
ばたやん先生!!教えて下さい!!

そして午後からは脚本を開いて、テーブル通し稽古。時間を計ってみたらなんと持ち時間20分ぴったりだというから驚きだ!中野さん、天才!!ぱちぱちぱち…

ま、なんにせよ。
色々と依頼者に秘密で進めないといけないことが山ほどあるので、ここにも詳細は綴れません。
LINEへの誤爆も要注意です。

でも、とってもビックリ!そして喜んでいただけるものができそうです(≧∇≦)

大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2016年01月30日

夜逃げに非ず

image1.JPG
明日はフライヤー写真の撮影。

使うかどうかわからないものを含め、色々候補の衣装とかメイク道具とか履物とか鬘とか…用意してたらこうなった。

すでに疲れた…_| ̄|○



大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2016年01月27日

音響&制作スタッフ募集!

関西を中心に舞台活動を行っています
さくらさくらカンパニーでは、
今年2016年の5月6月に東京大阪二都市公演を
開催いたします。

この公演にガッツリとお付き合いくださる
音響スタッフさんを募集しております。

経験を積んでみたい方、
ミュージカルの音響に関わってみたい方、
PAに興味のある方、
我々と一緒に舞台作りに参加してみませんか?

ギャラあり。

同時に制作と舞台監督も募集いたします。
興味のある方は、まずはご連絡ください。


【WEB】
http://fakikaku.com

【mail】
sakura2com@fakikaku.com
posted by さくらさくらカンパニー  at 18:52| Comment(2) | TrackBack(0) | 大浦薫

2015年12月14日

Xmasドリームコンサート終演!

image1.JPG
Xmasドリームコンサートが無事終演しました!

カッパちゃんの音楽教室の生徒さんが中心となったコンサートに、さくらさくらカンパニーはスタッフ、そしてダンサー、そしてコーラス、そしてバマフォーマーとして全面協力!!

不安になって泣いちゃったり、緊張して同じ曲2回弾いちゃったり(^◇^;)子供達は本当に感受性豊かで、でもとっても可愛い(≧∇≦)

そんなわけなので一日中アクシデント満載でしたが、ホール内は音響のしゃくちゃんと照明&舞監補のばたやんとそのまた補助のはなちゃんが大活躍してくれまして、本日のMVPです!

朝9時にホール入りして、リハして13時に開演して、3時間の本番こなして、17時に撤収というさくら史上ないハードな1日をほぼ飲まず食わずで働いた14人の戦士たちにかんぱーい!!



大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2015年12月07日

Xmasドリームコンサート2015!

いよいよ発表会まであと一週間となりまして、今日は衣装をつけての通し稽古も行われました。

まぁ、なんだかいい雰囲気出てます。
ちょっとプッとなるほど^^;いいとこ突いてます。

この発表会を通して、ピアノや歌だけでなく、音楽はこんな風に楽しむこともできるんだ!こんな表現もあるんだ!とかそんな発見をしてもらって、これからの生徒さんたちのレッスンがもっと楽しくなって、次の発表会がさらにグレードアップしたらいいなー(≧∇≦)と、思っとります。

短い稽古期間だったので、大変だったけど、それはそれ。

当日はお祭り気分で楽しみたいと思います(*^^*)

さくらさくらカンパニーが協力するkappaちゃんの音楽教室の発表会「Xmasドリームコンサート2015」は12月13日日曜日、尼崎ピッコロシアター小ホールで午後1時から開催です。

100席限りの先着順でどなたでも無料でご覧いただけますが、出演者のご家族、ご友人を優先しますので、定員を超えた場合、入場をお断りすることもございます。あらかじめご了承下さい。


posted by さくらさくらカンパニー  at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2015年11月27日

さくら 作画部結成の日

image1.JPG
ファミリーミュージカル「イチタスイチのまほう」で、フライヤーのイラストとキャラクターデザインをして下さったプロのアニメーター立山さんが大阪に来られるというので、さくらファミリーでおもてなししました。

昼間は選抜メンバーで大阪をご案内。
大阪城やら真田山など真田幸村関連の史跡を巡ってコアに楽しんだ模様(*^^*)

そして夜には、仕事で昼の部に参加できなかったメンバーも続々駆けつけ、それこそサインを貰ったり、写真撮ったり、楽しいアニメ業界の裏話を聞かせていただいたり…楽しい時間はあっという間に過ぎていく〜(≧∇≦)

人との出会い、繋がりを大切にすると、こんなに知らない世界が広がっていくんだなーと実感(*^^*)

立山さん、これからもよろしくお願いします!!←さくら男子部にご入会。今後作画部を立ち上げるとのこと(^◇^;)

お店の外で写真をパチリ。カメラマンはカメラ小僧見習いしゃくちゃん。
先に帰って写ってないけどママとみっちゃんも来てくれて、狭い個室にギューギューに入りました(≧∇≦)



大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2015年11月24日

さくらさくらカンパニー研修旅行

image5.JPGimage1.JPGimage3.JPGimage4.JPGimage7.JPG

さくらさくらカンパニーはこの3連休で信州は安曇野へ研修旅行?に行ってまいりました!

稽古は厳しいさくらですが、遊ぶ時は思い切り遊ぶがモットー!ファミリーに加わるとこんな楽しいことも一緒にできるんだよー(≧∇≦)

食べて、寝て、食べて、遊んで食べた三日間(^◇^;)あっという間だったー。楽しすぎて現実が厳しいよ〜。

しかし遊ぶ時のみならず、全てにおいて全力投球のさくらさくらカンパニーですから、12月13日のクリスマスコンサートもこの結束力で見事やり遂げてみせましょう(^O^)/










大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2015年11月02日

イチタスイチのまほう終演!!

image1.JPG
ファミリーミュージカル「イチタスイチのまほう」が無事終演しました!

妖怪魔王ワルーイとの戦いでピンチになったジョイジョイ、ユーキ、スマイル姫を助けたのは観に来てくれたたくさんの子どもたち。

ムリムリの笑顔を取り戻してくれてありがとう!そして、悪いことばっかりしてたワルーイを許してくれてありがとう!!

最後にみんなで歌った「がんばれの歌」
ピンチになったり困った時には思い出してね(*^^*)

いつかまた会おう!
さぁ、次の冒険に出発だー!!
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2015年10月27日

俺たちの旗

image1.JPG
いよいよ今週末、
この旗がはためくぜ!

海賊ジョイジョイが
勇気いっぱいの君を待ってる!



大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2015年10月17日

殺陣ワークショップ第二夜

image1.JPG

殺陣ワークショップ第2週目!

この日のために中野さんが書き下ろした短編の台本。実は会場である枚方市は、かの鳥羽伏見の戦の激戦地にほど近く、実際に樟葉台場という場所があったところ。

武士たちの命をかけた戦いを台詞と殺陣で描いて一つの作品に仕上げるのが今回のワークショップの総仕上げ。

音楽や刀の効果音、そして照明も付けて、大ホールに相応しい堂々たる作品になりました。わずか2時間のワークショップでここまで行き着いた参加者の皆様の集中力に脱帽です!

解散していく参加者の皆様の顔がとても清々しかったのが印象的でした。



大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 00:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2015年10月01日

殺陣ワークショップ!

えー、facebookとか一部の媒体にだけさり気に書いてますが、さくらさくらカンパニーの中野さんが殺陣ワークショップを開催します!

さくらが在籍する枚方演劇連絡会が主催するワークショップで講師として招かれたのですが、我らが告知をする前にすでに定員30人で締め切りとなってしまいまして…^^;

興味のある方、今回は無理ですが、これで味をしめた中野さんがまた開催してくれるのを待っててください!

10月9日、16日(金)19:00より、枚方市民会館大ホールです。

2回限りの各2時間のワークショップですが、殺陣の基本から実戦^^;そして、最終的には芝居仕立てにして舞台発表まで!!

中野さん、すでにファミリーミュージカルとピアノ発表会と殺陣ワークショップのプレッシャーでアップアップ溺死寸前です…(T_T)

応援よろしくお願いします!

大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

ピアノ発表会ネタ

ピアノ発表会用の音源作りを頑張ってるヴィッちゃんです。え?ピアノ発表会ならピアノが演奏するんじゃないのって?

そう。

ピアノ発表会というのは、かっぱちゃんがやっているピアノ教室の何年かに一回ある発表会なのですが、普通の発表会とはちょっと違うのです。なんせほら、プロデュースが、さくらさくらカンパニーなもんで…^^;

一部はピアノ独奏、二部はセッション、三部はショーって感じ?

で、そのセッションやショーではさくらのメンバーがバックダンサーになったり歌手になったり、俳優になったりして、賑やかしするという^^;

だから生徒さんのみならず、我らさくらメンバーも相当な稽古が必要なわけで!10月からはいよいよファミリーミュージカルとの並行稽古となるのです。あわわ。

こちらの日程は12月13日(日)13:00〜
尼崎ピッコロシアター小ホールです。
一般の方も入場無料で入れますよん。
ぜひ、観に来たって下さい。
かっぱちゃん先生の生徒らしく、子供も大人もみんな楽しくのびのび頑張ってます!



大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2015年07月06日

シアターダンスワークショップ終了!

さくらさくらカンパニーのシアターダンスワークショップが先日開催されました!

鏡のある大きな部屋で、参加者全員が縦横無尽に走り踊りハイタッチする…そんな友情をテーマにした曲で振り付けがありました。

テンポが速くてあっぷあっぷしながらも何故か全員満面の笑顔でハイタッチ(≧∇≦)
多分あまりのパニックにハイテンションになってたのかも?!

でも、上手く踊れるとか振りを覚えるとかはシアターダンスでは重要ではなく、曲のテーマにそっていかに演じるか。そういう意味ではみんなが楽しく笑顔で踊れた今回のダンスは成功だったんじゃないかな。

さくらさくらカンパニーではこれからも不定期にワークショップを開催します。

ダンスもあり、殺陣もあり…他にもこんなワークショップをやってほしい!なんてご要望にもお応えします!是非リクエストして下さいね。

大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2015年06月28日

ミーティング!


さくらさくらカンパニーの下半期及び来年の上半期を決めるミーティングに参加してきました。

さくらは今年の後半は小さなイベントに参加しながら、休養半分活動半分てな感じでまったりまったりいこう!という予定でした。当初…。

しかし、あてにしていたイベントの方が、主催者の事情で延期になったり、規模や場所を変更したりで、なかなかどうなるか分からない。

うやむやなまま稽古を始めるわけにもいかないし、困ったもんだ…と思ってたら、ふと思いついてこんな事も出来るよと口走ってしまった。それはまさに墓穴!!休養半分はどうなるんだ…(ー ー;)

そして来年は東京公演と大阪公演、しっかり両方やりましょう!なんて事も決まり、そしてそして、公演とはちょい違うけど楽しみなビックイベントが続き、なんか全然来年の夏あたりまで多忙やん!
稽古もなんだか並行稽古とかになりそうな企画満載です。

な、な、なんでこのなったんだろー(ー ー;)


大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 12:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2014年12月29日

オフ違いますのん?始動ですのん?

image1.JPG
2月のイベント公演、そして続く5月の東京公演が始動します!

まずは成功祈願に、晴明神社と壬生寺へ!

ちゃんとやるから^^;何卒何卒宜しくね(^○^)



大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 01:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2014年06月30日

夢は広がる!

日曜日、さくらさくらカンパニーの明かりの魔術師りょーへー君の舞台を観に行きました!

なんと、ものすごい良いお席を用意してもらっちゃいまして、舞台かぶりつきで楽しませていただきました!
何と言っても、ホールに一歩入った途端に降り注ぐ明かりのシャワーが本当に素敵で、私、客入れの段階でこんなに明かりに魅了されたのは初めてです。

そして作品はと言うと、りょーへー君が何故私たちを誘ったかといえばこの存在か?!というべき、河童の存在。隣に座るさくらのかっぱが思わす「負けへん!」と対抗意識を燃やすほど^^;

いやいや河童に限らず、芸達者な役者さんの迫力ある演技は絶品でした。

で、そんな役者さんのパワーに負けず劣らないのが照明でして、りょーへー君らしい止まることのない明かり。もうずっと動いてるんです。台本は読まないといつも言ってるとおり、ずっと役者の動きや間合いをみているからこそ出来る明かりの変化。

客席から見たい!と思ってた明かりをとうとう見せてもらったぞー!!

というか、本当、凄いわ。
マジで気を抜いたら役者が明かりに助けられることになりかねん!

そんな明かりを見せられて、そんな明かりに魅せられて…観劇後は美味しいケーキを食べながら、さくらの未来について語りあいました!自分たちのやりたいこと!夢!まだまだ膨らむこれから先のさくらさくらカンパニー!

そんなエネルギーをもらった一日でした。

2014-06-29-23-16-18
posted by さくらさくらカンパニー  at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2014年06月20日

水面下でジョイジョイ!

さくらさくらカンパニーは、ただいま急速充電中です(*^^*)

が、水面下では来たる11月公演に向けて着々と準備が進んでおりまして、昨日は会場となるフジハラビルを下見に行って来ました。

2年前に「夢の狭間…夢のまた夢」←そんな題名だったわ、そう言えば^^;…が、上演されたレトロなビルです。

真っ白な空間に浮かぶ芝居がまるで絵画のようだったと評されたあの作品を越える、とっておきの舞台を用意したいと思いますので、詳細発表まで楽しみにお待ちくださいね(*^^*)

そしてそして!!

先日の公演ロビーにて先行予約を受け付けておりました「新鮮組!」のDVDが早くも編集が終わり、量産体制に入りました!発売も間近!?

幕末を生きた人々が笑って泣いて歌って踊ったあの作品を是非もう一度!!こちらも要チェックです!

大浦 薫
posted by さくらさくらカンパニー  at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫