2022年06月07日

梅雨空に 強く踏み出せ その一歩

梅雨の季節が近づいてきてますね。
予報によると、公演の2日前くらいに
関西も梅雨入りしそうだとか。
出来ればホール入りの日は降らないで欲しい!

そんな本番2週間前。

稽古も通しが中心になってきて
芝居自体はスムーズに流れるようになってきました。
しかし、やはり気になるのは舞台の大きさ。
このシーン、こんなテンポよく出来る??
この立ち位置離れすぎ?近すぎ?など
ホールでないと解消できない事が色々あり、
急遽来週は大きな稽古場をドーン!
走りまくりたいと思います。


話は変わりますが「男役10年」という
言葉をご存知でしょうか。
タカラヅカ用語で、男役として完成するには
10年かかるそうです。
まぁ、確かに10年もやってると
完成してるかどうかは置いといたとしても
立ち方にせよ、歩き方にせよ、
意識しなくてもシャンとしてられるようには
なりました。

ちなみに、初めて自分が男役やった時に
一番気になったのは手のやり場
(何もせず立ってる時の手のブラブラ)と
走り方でありました。

そうです!走り方!!なんです!!
    ↑これが言いたかった

これについては未だに模索中でして
手は振ったほうがいいのかとか
ヒョコヒョコならないように走るには
どうしたらいいのか。
とりあえず、最近の私の結論は
舞台の「刀剣乱舞」の彼らの走り方を真似る(^◇^;)
走り出しは上体を斜め前に傾けていき
倒れそうになる寸前に一歩前に足を出す。
走る時は上下に体を振らず…。

というわけで…
頭の中は「刀剣男子」で走ってます!
実際はどうなってるのか分かりませんが…

では、お後がよろしいようで。
月曜担当(本日火曜)の大浦でございました


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット】
伊丹公演

・配信チケット
ツイキャスプレミア 2000円

【お問い合わせ】
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます


FCF8776F-E761-4ED4-8331-45E04ACFD686.jpeg
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:24| Comment(3) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年06月03日

平常心是道

BeautyPlus_20220603221038143_save.jpg
さくら2comブログをご覧のみなさま、こんばんは
6月最初の金曜日、久音です

終演までの間にこのブログを更新させていただけるのも、これを入れてあと3回なわけですが
まあ、そこのところは次回辺りで語らせていただこうと思います


前回のブログで、かずきさんが書かれていらっしゃった「通し稽古中に思い出した出来事」

有難いですよね
こんな私の誕生日を思い出してくださって
サプライズお祝いをしていただいてしまって

エンターテイナーってそういうことなんだな
私もそんな人間でありたいなと思わせていただいております
(現状、程遠い…)


いよいよ、伊丹に向けてお稽古も最終調整の段階に入りました
先日は実寸が取れるお稽古場を用意していただき
あれよあれよと時間が過ぎて…

これ、本番までにもう一回は実寸で稽古できないとやばいですよ
なんて言いながら、急遽お稽古場を変更して段取りを組んだり

「この音楽、ここまで流れなかったよな(尺的に)」とか
「ここ、こんな息切れしてなかったよな(運動量的に)」とか
日野と比べて気付きもたくさんで、新鮮で、楽しくて

そうだ、伊丹公演はバックに流れる映像も作っていただいたのですが
どれも好きだけどラストがすごく好きで…
音楽とも相まって…
なんで私、二人いないんやろ
二人いたら、一人は舞台で一人は客席から観れるのに。なんて


周りを見たら、沖田さん土方さん
おみつさんがいてくれる
(公演日は山崎さんもいてくれる!)

皆さんのなかで、藤堂平助としていれること

かずきさんヴィッちゃんさん、りんりんさん福さんのなかで、久音でいれること

行き詰まったり悩んだりしつつも
好きだな、この時間が。と思うことばかりです

もっとこの人たちと一緒にいたいなんて思える人たちと出会えて舞台ができること
なかなか無い

残りの時間を大切に噛み締めて
本番、輝かんばかりのMUGENの世界をお届けできるように…


平常心是道
ありのままの心でいることこそが道である


最後までお読みくださりありがとうございました!

久音

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット】
伊丹公演

・配信チケット
ツイキャスプレミア 2000円

【お問い合わせ】
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます



posted by さくらさくらカンパニー  at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年06月02日

通し稽古中に気づいてしまった「大変だ!」

こんばんは

かっぱかずきです。

先日5/29の通し稽古中にあせあせ(飛び散る汗)私は気づいてしまった。
「はっ!今日はまゆちゃん(久音)のお誕生日や!!」

まゆちゃんとは昨年のさくらの公演
「ISINなんDaZe!」で共演して以来、
とても親しくしてもらっています。
頭が良くて気が利くのに全然偉ぶることなく、
稽古も本番もいっぱい助けてもらっています。

そんなまゆちゃんのバースデー…なのに、
公演前のなんやかやで先週まで覚えていたのに、
すっかり忘れたまま当日を迎えてしまいました。

思い出したのが午前の通し稽古の最中あせあせ(飛び散る汗)
不謹慎ではありますが、それからは出番の合間に
「どうしよう?…とにかくケーキ!ケーキ!
買いに行かないとー…」と、こっそりスマホで
近所のケーキ屋さんを検索していました。

そのせいで劇中の沖田くんのセリフが
「平助だって、いつでもうどんやそばを食べれたら
いいなって思ってるだろ?
あと…シャトレーゼとか…」などと口走ってしまい
「シャトレーゼ?」とまゆちゃん平助に
つっこまれて、あぅっ、しまった!
…と、挙動不審になるかっぱ沖田くんあせあせ(飛び散る汗)

通し稽古が終わりお昼ご飯の時間になったので、
無言ダッシュでケーキを買いに走りました。
外からヴィッちゃん(大浦)に電話でサプライズの旨を
伝え、音響なつみさんに電話で「バースデーの曲、
探して流してもらえますか?」とお願いする。
ケーキを買って帰り、稽古場のドア前でローソクに
火をつけようとしていると、なつみさんが来て
「いい曲が見つからないです!」と、その場で
一緒にスマホで曲を探す!
なつみさん、音響さんの鑑や。
大好きです♡(さりげに告白・笑)

…とそんな感じでしたが、サプライズのお祝いはなんとかできたのでよかった。
ごめんね、まゆちゃん。
いつもいっぱい稽古場盛り上げてくれてるのに。
今度はお祝いごはんしようね。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

そして旧暦5/30は沖田総司の命日でした。
私が今回演じる沖田くんは、結核を発症して
それからも仲間の死や旅立ちを見送って…
生きる事のつらさを何度も何度も経験します。
多分…実際の沖田総司もそれは同じだったと
思います。
新選組の出来事を書物で確認しても、 
結核を発症した彼より健康な仲間の多くが
先に亡くなっています。
どんな想いだったんだろうか。
自身も蝕まれていく身体と闘いながら、
近藤先生や土方さんが戦地に行くのを見送り、
平助や山南さんの死を見送り…
彼はその先に何かを見つけて逝けたのだろうか?

今を生きる私が彼の生きた日々を、その想いを
舞台で甦らせ伝えたい。
1人になっても人として最期まで闘い続けた
沖田総司の人生を大切に演じたい。

見ていてください、沖田さん。
私の仲間と一緒にあなたの人生を…
生き様を…舞台で生きます。
あなたの人生と向き合い、
いっぱいの想いを届けたいと思います。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット】
伊丹公演

・配信チケット
ツイキャスプレミア 2000円

【お問い合わせ】
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます

image2.jpeg
posted by さくらさくらカンパニー  at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年05月30日

実寸で MUGENの時を 駆け抜ける

本番まであと3週間。
土曜日は大きめの稽古場をとり実寸稽古をしました。
舞台の端にある台から台へ移るだけで
全力疾走しても、いつものテンポ通りいかない。
ゼイゼイ…あせあせ(飛び散る汗)
でも躍動する彼らの生き様を表現するため
私たち、走りまくります!!

そしてホールの奥に映し出す映像もほぼ出揃いました。
芝居をより彩る素敵映像で
伊丹公演がどんな仕上がりを見せるのか。
楽しみになってきた〜!

本日の稽古場の茶菓子。
「土方歳三まんじゅう」
歳三まくりな稽古場。
9F88DCE3-6F37-4BB4-829C-4AA75BC9373B.jpeg

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット】
伊丹公演

・配信チケット
ツイキャスプレミア 2000円

【お問い合わせ】
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます
posted by さくらさくらカンパニー  at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年05月28日

月落不離天

BeautyPlus_20220514212859027_save.jpg
さくら2comブログをご覧のみなさま、こんばんは
5月最後の金曜日、久音です

さてさて
関西公演の会場となる伊丹アイホール
ほんまに広い
縦横高さ全てが広い

日野から演出も変わったので
こりゃ出演者ほとんどがめちゃくちゃ走り回ることになる
藤堂わーわー言ってるのでいい加減次の稽古では落ち着いていたい

しかし、走り回るのなんて楽しそうなんだ! 

行動に感情を乗せる

素の私は感情と行動がリンクしなくて
心は動いてもなかなかどうして表に出せない
芝居やる人間としては致命的なタイプなのですが
(多分、だからこそ芝居が好きなんだと思うけれども)

今回は心が動いて、動きに移る場面が多いので
そこんとこ全力でやっていかなきゃなと思っています


5月金曜日も最後だし
来月になったら一瞬で本番が来る気しかしないので今言っておくと

MUGENのお話をいただいてから
ちゃんと生きなきゃなと思うようになりました

自分の信念は曲げず
自分の人生は自分で道を選んでいこうと
選んだからには自信持っていこうと
改めて感じたりして

とか思っていたのですが
自分では気付かなかった自分の一面というかなんというか

自分、譲れないところは譲らないタイプの人間だそうです

そう言われるとそんなとこあるなと反省したりして

しかしまあ、MUGENの藤堂くんもそういうところがある人なので
どうせならそこもかっこよく生きていきたいと思います

明日のことなんて誰にも分からない
作中の好きな台詞

誰にも分からないからこそ、自分の選んだ道を全力で生きたい
多分、そう生きてるひとはかっこいい


ひとつ、ちょっと大変なことに気が付きました
金曜日ですとか最初に書いたにも関わらず
文面書いてるうちに日が回りました

こちら執筆現在、土曜日になってしまいました

時間は守ろうぜ久音よ…


3週間後には本番
大好きな人たちと大好きな歴史物の舞台ができることに有り難さを感じつつ
お客様に観ていただいてこその舞台です

色んな方に観にいていただきたいのです

本番まで、SNSでも宣伝していきますので
是非ご来場いただけますと出演者スタッフ一同大喜び致します

ツイキャスプレミアにてオンライン配信もございます
オンラインでご観劇くださっても一同大喜び致します

なにとぞ。なにとぞぉ!!


さて、次のお稽古は広いところでできる貴重な稽古日です

アキレス腱しっかり伸ばして
しっかりストレッチして
タオルと水分も忘れずに
挑もうと思います

それでは、最後までお読みくださり
ありがとうございました!

久音

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット】
伊丹公演

・配信チケット
ツイキャスプレミア 2000円

【お問い合わせ】
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます




posted by さくらさくらカンパニー  at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年05月26日

ほんの10日前は…

こんばんは
カッパです。

東京日野公演は5/13,14だった。
あれから確実に3ヵ月は経っている…と思ったら
まだ10日だった。

東京都での公演までに、荷造りして新幹線に乗って
仕込みをして、ホテルに泊まって、
本番を2日間やって…
それなりにものすごく大変で、長く感じたのに。
あっという間に終わってしまった。

今は関西公演の準備に追われまくっています。
いや楽しいねんけどね、でもものすごく大変あせあせ(飛び散る汗)

今回の会場は伊丹市立演劇ホール(アイホール)
演劇の為に作られた伝説的ホールらしい。
日野公演では役者の背景に舞台って感じだったけど、
今回は空間の中に人がテン・で立ってる感じ。
だから演出も変わる。
動きも変わる。
衣装も変わる。
照明も変わる。
音響も変わる。
場面は日野公演より増える。

墨絵のようなストレートプレイだった日野公演に
対して、今回のは総極彩カラー的な舞台になる
…みたいです。

日野公演の動画を見て、反省点も沢山あるし
…ちゃんとやり遂げたいって気持ちが押し寄せて
います。
今回の作品のせいか、自分の辿ってきた道は
これでよかったのかな?とか
いつもどこかで理由をつけて、全力でやった事なんて
1回もないやん、私!
って思って反省してみたり…

舞台を下見させてもらった時に、3ヵ月後位に本番?
みたいな感覚になってたけど
いやいやいや、あと1ヵ月ないねん!って
実感が来て、こりゃー大変だーー!!
って思いました。

自分の全てを舞台に向けて生きてる自分の環境に
ちゃんと感謝して、大切な事を見誤らないで進みたい。
自分にウソをついたり、理由を作って逃げたくない。

「どの道を選んでも
  悔いが残らないように生きたいね」

劇中の沖田くんのセリフです。

人間だからいろんな想いを持ったり、
いろんな間違いをしたり、時には間違った道を
選んでしまう時もあるけど…
生きてる限りは、まだまだ何でもできる。
やらなくちゃ。

歴史に名前が残る人も残らない人も、皆で紡いで来た
「今」という時間を生きてる私だから。
全てに感謝して、心をこめる!

「頑張る」って言葉を使わないようにしてます。
本当は良い言葉なんだろうけど、私にとって
「頑なに」「張る」って事は、中身を感じないままで
ただ力んでる人になってしまいそうなので。

自然体で大切な事をちゃんと見据えていきたい。
緊張したりリキんだりして、時間をムダにしてる
場合じゃないんだ。

まっすぐ…
目標に向かって歩いていこうと思います。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット】
伊丹公演

・配信チケット
ツイキャスプレミア 2000円

【お問い合わせ】
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます

image0.jpeg
posted by さくらさくらカンパニー  at 01:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年05月23日

アイホール あまりの広さに ドびっくり

東京での公演が終わりまして、
翌日の日曜にお休みをもらったものの、
週末の稽古では何となくまだ
日野の疲れが残っている私たち…(私だけ?)

しかし、伊丹公演まで一ヶ月を切っている!
カットされた場面が戻ってくると、
なぜか私のセリフ量が1.5倍になる…気がする。
それだけでも動揺してるのに、
新しい演出やら動きの変更やらで
さらに挙動不審に…。
もうカラ元気で乗り切るしか無い!と
「伊東甲子太郎、奴は鳴り物入りで新選組に入ってきやがった」のセリフを
ダンス付きで演じてみたところ
ウケが良くて、Twitterに晒されましたあせあせ(飛び散る汗)
土方さんカッコいいとか言ってくださった方、
すみません。私、こんな人なんです…。

さて、稽古終わりには
怒涛のアイホールとの打ち合わせ&下見。
アイホールの専属スタッフさんが
奇遇にも以前さくらで照明やってくださった方だったりして
時間がたっぷりあるのをいいことに、
舞台ユニットを動かしてもらったり
(なんとホールの床が上下に動くのです!)
プロジェクターの映像チェックもさせてもらったりと、
至れり尽くせりな打ち合わせをさせていただきました。

心強い!
これで伊丹の仕込みも難なくクリア!

しかし!!
舞台ユニットの大きさを一辺2メートルほどだろうと
見当つけて稽古してたのに、
実際は2.7メートルだったことが分かり、
あまりの舞台エリアの広さにドン引き…(^◇^;)
だ、誰だ、アイホールでやろうなんて言ったのは?
アホか、数ヶ月前の私…。
とか精神的な打撃を受けて帰ってきました。

来週から心を入れ替えて頑張ります。

4E478AF3-ABC0-48E0-86D0-961C93815502.jpeg


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット】
伊丹公演

・配信チケット
ツイキャスプレミア 2000円

【お問い合わせ】
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます
posted by さくらさくらカンパニー  at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年05月20日

看脚下

さくら2comブログをご覧のみなさま、こんばんは
今日はちゃんと金曜日、久音です

日野公演が終わって1週間

この1週間はなんだか長く感じましたが、あっという間に伊丹公演のお稽古が始まります

ちょっとずつ色々変わるので
また頭をリセットさせて取り組まねばなりません

そんな伊丹まで実は1ヶ月切ったんですよね

MUGENの藤堂平助でいられる日も
もう数えられるほどしかありません
このメンバーさんといられる日もまた同じ

日野公演は、もちろんやり切ったという気持ちはあるものの
課題がわんさか見つかって今の自分に打ちひしがれる結果になったので
伊丹はなんとしてもそこんとこ消化して挑まなければならないと思っています

言霊言霊


さて、伊丹は会場で物販もご用意する予定です

オンラインショップ、ベイスに載っているあんなものやこんなもの
実物めっちゃ素敵なので!はい。

そこのところも是非楽しみに会場へお越しいただければと思います

そうそう
Tシャツご着用の上、ご観劇にいらしていただけると特典もらえますって
6月はもうTシャツでちょうどいい季節じゃありません?
なんて季節にピッタリな企画!


てなわけで、残りひとつき

看脚下
足元を見ることは今の自分が立っている場所を見るということ
今の自己と向き合って、自分らしく悔いなく過ごせるように意識してゆきます


それでは、最後までお読みくださりありがとうございました。

久音


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット】
伊丹公演

【お問い合わせ】
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。


posted by さくらさくらカンパニー  at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年05月18日

風が凪いだ瞬間

かっぱです

東京日野公演が終演しました。

多くの方々にお越しいただき、
日野という「新選組の聖地」での公演は
心のひきしまる気持ちでした。

昨年と一昨年は中止になってしまい、共演する
東の戦友エルプロの皆様とも3年ぶりの再会。
離れていた年月は全く感じることなく準備は進みました。
舞台上の位置を共に確認したり、衣装のポイントを
教えてもらったり…
やっぱり舞台っていいですね。
そして志を同じくする人達との作業は本当に
心地よい!

いや何が面白かったかというと…
楽屋が7人部屋でして、向かって左側にさくらの4人、
右側にエルプロさんの3人が並んでメイクと準備をしていました。
メイクも準備も終わる頃、エルプロの皆さんの化粧前は
とてもキレイに片付けられているのに対して、私たちさくら
側の化粧前はとっちらかしたまま。
……特に私!
恥ずかし過ぎるこの状況!!
化粧前はキレイにしておきましょう。
…はい、反省。

とにもかくにも準備、リハーサル、本番とトントンと
進み、土曜までの公演は無事に終了しました。
今回は新型コロナウィルスの感染対策から、
お会いしたかった皆様、ファンの皆様などのお顔を見てお見送りが出来なかった事だけが残念です。
ご来場下さった皆様に心から御礼申し上げます。

恒例のエルプロさんとの合同ラインナップも集合写真も
今年は撮れなかったので、次回は必ず!



今回の舞台のセリフに
「明日のことなんて誰にも分からない」
というのがあります。
このご時世、世の中も自分も本当に誰がどうなるかなんてわからない。
それでも流れに任せるだけではなく
目標を持って進んでいきたい。
自分を進めることは絶対に止めたくないと、感じつつ
関西に帰ってきました。



さて…
沖田くんのセリフに
「風が凪いだ」
というのがあります。
(あんまりネタバレしたらあかんーー!
"まだ関西公演あるから、ツィッターとか
ネタバレ注意するねー"って言ってもらってるのにあせあせ(飛び散る汗))

日野の本番終わった時、一瞬風が凪いだ気がしましたが…
また新しい風が吹いてきました。
次は関西公演。
空間もどえらい広くなり、演出も全く変わります。
日野では時間の制約からカットした
エピソードも戻ってきます。
本番動画もチェックしたら、できてると思ってた事は
反省点だらけ。
また新たな風が吹き始めました。
私たちはまた次の風を斬りさいていかねばなりません。
今週末は早くもホール打ち合わせ。
心を新たに関西公演に向かいたいと思います。
関西方面にお住まいの方、東京近辺に住んでるけど
今回観に行けなかったーという皆様、観たけど
新しい演出入るならやっぱりもう1回観たいと思ってくださる方々…
関西公演でお待ちしております。
よろしくお願いします♡



関西公演は配信チケットを発売しています。
是非配信でおうちでゆっくりお楽しみください♪

また関西公演にお越しの方、ネットショップBASEでTシャツ買って
アイホールにご来場くださった方には特典あります!
小物やDVDの販売など、限定品もいっぱいあります。
ぜひネットショップものぞいてみてくださいね。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

山南敬助(声) 徳永 真理子

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット】
伊丹公演

・配信チケット
ツイキャスプレミア 2000円

【お問い合わせ】
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます

image0.jpeg




posted by さくらさくらカンパニー  at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜