2022年03月18日

知り難きこと陰の如く

さくら2comブログをご覧の皆様こんばんは
金曜日、久音です。

先週もそう書いた気がするのですが
気がするだけかもしれませんが
もう1週間経ちました??

全く日々がはやいです
はやいようでゆっくりなようで
複雑です


暖かい日が続くと思えば、今週末は冷えるそうです

こうして春が来るのかと
気温もそう、自分もそうならば良いなと思う今日此頃

三寒四温



そして
クラウドファンディング終了まで2週間を切りました

今現在9名の方にご支援いただいておりまして、本当にありがとうございます!


クラファンのページにもたくさんお写真があったり
活動報告のページがあったりと
覗くだけでもお楽しみいただけるか(お楽しみいただけたらいいなぁ)と思いますので是非クリックしてみてください!




3月も後半

向き合って、稽古頑張っていきます


最後までお読みくださりありがとうございました!


久音

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆日野公演◆◆
※エル・プロダクツさんとの合同公演です
5月13日(金) 18時
18:00〜19:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
19:20〜20:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

5月14日(土) 12時
12:00〜13:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
13:20〜14:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

ひの煉瓦ホール(日野市民会館小ホール)
チケット 前売りのみ 2,000円(当日券の販売はありません)
(2作品共通観劇チケット)

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット発売日 3月1日】
 ・電子チケット  
   パスマーケット http;//passmarket.yahoo.co.jp
 ・紙チケット
   ひの煉瓦ホール一階事務所(日野公演のみ)

【お問い合わせ・紙チケットの申し込みは】

 メールする sakura2com@fakikaku.com
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。

posted by さくらさくらカンパニー  at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年03月14日

腐れ縁 何をされても へのカッパ

春の気配を感じるごとに
ソワソワと気忙しく感じる今日この頃。

ヴィッちゃんです。

暖かくなってきましたね。
稽古場も外の気温に負けないほどに
熱くなってきました。

今回の作品は
新選組一番隊隊長沖田総司の
子供時代から始まり、
試衛館時代や新選組を経て
江戸で一人病と戦うまでを
描いています。

彼がどんな幼少期を過ごし、
なぜ剣の腕を磨いたか。
次々に訪れる悲しい別れを
どんな思いで受け止め、生きたか。

真実を知ることはできなくても
その人の歴史、史実を辿ることによって
「こうだったのでは無いか」
と想像することは出来ます。


私は実在の人物を演じる時
ドキュメントや年表を知るよりも
その人物を題材にした創作小説を読むことが多いです。
作者によって違う妄想の世界の中から、
最も自分が共感できるもの、
惹かれるものを選び、
その人物を作り上げる。
役作りとしては若干手抜きですが、
なかなか楽しいものですよ。

ちなみに私が好きな土方歳三を題材にした小説は…
ネット小説でありました。
やや危ない路線でしたので、
あえて詳しくは言いません…(^◇^;)

あ!でもけして
そんな路線では演じてませんので!(どんな路線やねん)


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆日野公演◆◆
※エル・プロダクツさんとの合同公演です
5月13日(金) 18時
18:00〜19:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
19:20〜20:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

5月14日(土) 12時
12:00〜13:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
13:20〜14:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

ひの煉瓦ホール(日野市民会館小ホール)
チケット 前売りのみ 2,000円(当日券の販売はありません)
(2作品共通観劇チケット)

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット発売日 3月1日】
 ・電子チケット  
   パスマーケット http;//passmarket.yahoo.co.jp
 ・紙チケット
   ひの煉瓦ホール一階事務所(日野公演のみ)

【お問い合わせ・紙チケットの申し込みは】

 メールする sakura2com@fakikaku.com
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。





大浦 薫(ヴィッちゃん)
-->
posted by さくらさくらカンパニー  at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2022年03月11日

動かざること山の如く

さくら2comブログをご覧の皆様こんばんは
金曜日、週末の久音です。

わーーー。
なんか気付いたら1週間経ってました。

気付いたら各地の盆梅展も終わり
気付いたら桜の開花予想を耳にし始める
気付いたらそんな季節


私達はお稽古なので参列叶いませんが、今週末は山南忌ですね

そんな3月13日は、日野市観光協会さまによって記念日に制定された「新選組の日」

また、3月13日は油小路で命を落とされた御陵衛士4名の方々が光縁寺さんから戒光寺さんにご改葬された日と言われています


色々ある3月13日


ちなみに昨日、3月10日は
伊東先生はじめ藤堂さんたち数名が新選組から離脱し御陵衛士となられた日


色々ある弥生


そして今日は3月11日

11年前の今日、私のいる関西でも揺れを感じました

天災はいつやってくるか分からない
人災もいつ遭遇してしまうか分からない
分からないだらけの世の中でも今こうして存在できていることに生きている実感を感じて
色んなことを考えたり
色んなことに悩んだりする日々も大切に過ごしていけたらいいなと思うばかりです

日日是好日


最後までお読み下さりありがとうございました

久音

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆日野公演◆◆
※エル・プロダクツさんとの合同公演です
5月13日(金) 18時
18:00〜19:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
19:20〜20:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

5月14日(土) 12時
12:00〜13:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
13:20〜14:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

ひの煉瓦ホール(日野市民会館小ホール)
チケット 前売りのみ 2,000円(当日券の販売はありません)
(2作品共通観劇チケット)

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット発売日 3月1日】
 ・電子チケット  
   パスマーケット http;//passmarket.yahoo.co.jp
 ・紙チケット
   ひの煉瓦ホール一階事務所(日野公演のみ)

【お問い合わせ・紙チケットの申し込みは】

 メールする sakura2com@fakikaku.com
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。



posted by さくらさくらカンパニー  at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年03月07日

過ぎ行きし 過去を上書き 芽吹く春

少しずつ暖かくなってきましたね♪
ヴィッちゃんです。

今週は私たちにとって待ちに待った
総司の姉上、おみつさん役のりんりんさんが、
稽古に参加です!!

待っている間、稽古では
おみつさんの立ち位置がわからず
みんなが思い思いの
場所に
おみつさんの居場所想定をするもんだから
あちこちにテレポーテーション状態だったおみつさんが
ようやく実体になりました〜!

コロナ禍でもこうやって揃って稽古できること、
立てる舞台があること、
それすらも幸せなことだと噛み締めてます。

そうそう!
Twitterでは呟きましたが
公演の1週間前に開催されるひの新選組まつりにて
今年の路上パフォーマンスへの参加オファーをいただき、
決定しました!
開催そのものが危ぶまれる中ではありますが、
クラウドファンディングでも書かせていただいている通り、
毎年応援いただき、お世話になっている皆さんを
少しでも元気に、笑顔になっていただけるよう
こちらの稽古もスタートしました。
関西から参加するキャストスタッフの負担を軽減するためにも、
クラウドファンディング実施中です。
ご支援よろしくお願いします。

さて、舞台とパフォーマンス、
この二つの稽古を並行すると
「あぁ、これこれ」という実感が湧きます。
大変だし、プレッシャーや不安も積み上がってきますが、
反面、時代、志、命という重いテーマの作品をやりながら
時々パフォーマンスの稽古をするのは
良い気晴らしにもなっているのも事実。

どちらも手を抜かず、
誠心誠意努めたいと思います。

写真はりんりんさんの差し入れ。
春満載のさくらの羊羹。
作品にも店名が登場する「鶴屋吉信」。

★★★★★★★★
クラウドファンディング詳細ページはこちら





-->
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2022年03月04日

侵掠すること火の如く

_20220304_220433.JPG
さくら2comブログをご覧の皆様こんばんは
金曜日です。久音です。


いやはや、MUGEN〜ユメウツツ〜
殺陣の場面全て振り付けをいただきましたーーー!!

ヴィッちゃんさんも、かずきさんも仰っていましたが
さくらさん史上「こんな最期はなかなか無い」そうな油小路。

前回のかずきさんのブログで
見せ場中の見せ場とのお言葉をいただきましたので(焦り焦り。焦り。笑)

そんな場面をいただけて恐れ慄きつつ有難みを感じ
すごく大切にしなければいけない
活かすも殺すも演じ手次第…
瞬間瞬間を生き切れるように努めます


今回、藤堂さんのお役をいただいてから
歴史好きの端くれとして今まで考えて感じて思っていた気持ちと、少し考え方が変わったり

変わったというか広がったり

少なくともMUGENの中の藤堂さんはきっとこういう人やな。という人物像が徐々にできてきて
これから伊丹公演を迎えるまでの残り3ヶ月ほどの間に、彼の23年間を生きていきたいと思います




つらつらと思っていることを綴ると
さくらさんブログに相応しくないような
なんかこう。重いって!!!となりそうなので
ガラッと話題を変えますとですね
先日、3月になって私びっくりしたことがあるんです

日 野 公 演 ま で 後 2 ヶ 月 し か な い

なんなら今日から数えたら
あと10週間後は日野本番

ほんまか。ほんまか。

と、ひとりでプチパニックでした


ほんまか。

ほんまやそうです

カレンダーを見ても
手帳を見ても
スマホを見ても
どう数えてもあと10週間でした


お芝居の中でも、お稽古場でも
色々な思い出が積み上げられていきます

生きている今をどう感じて
どう考えて過ごしていくか

日だまりのような気持ちをいつも心の何処かに存在させていたい

益々、MUGENの藤堂平助を生きられる瞬間を
さくらさくらカンパニーの皆さんとご一緒できる時間を大切に過ごしていかねばならないなと思った次第で御座います


それでは、最後までお読みくださりありがとうございました


久音

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆日野公演◆◆
※エル・プロダクツさんとの合同公演です
5月13日(金) 18時
18:00〜19:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
19:20〜20:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

5月14日(土) 12時
12:00〜13:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
13:20〜14:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

ひの煉瓦ホール(日野市民会館小ホール)
チケット 前売りのみ 2,000円(当日券の販売はありません)
(2作品共通観劇チケット)

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット発売日 3月1日】
 ・電子チケット  
   パスマーケット http;//passmarket.yahoo.co.jp
 ・紙チケット
   ひの煉瓦ホール一階事務所(日野公演のみ)

ホームページ http://fakikaku.co

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。




posted by さくらさくらカンパニー  at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年03月02日

生きた彼らの人生を演じたい!

image0.jpegかっぱです。
2月から始まったお稽古も、気づけばもう3月!
日々は過ぎていくんだなぁ…なんて感慨深げに言ってる場合ではないっ!!

先日は油小路のシーンの演出が付きました。
さくら史上、最も悲しいシーンや…って思います。
平助役のまゆちゃん(久音)の見せ場中の見せ場!
(…とプレッシャーかけてみたりするw)

藤堂平助…土方さんたちと江戸からのメンバーでありながら、伊東甲子太郎と共に御陵衛士として新選組から離脱してしまう、彼の心中の辛さったらなかっただろうなと。

新選組の物語って史実だから、どんなに美化しても?とても切なく悲しい。
今回も普通にやってしまうとそうなる…けれど、伝えたいものはそれじゃない。
志を持って生きて死んで行った人達の想いや人生を、今を生きる私たちが演じる。
爽やかに未来に向かって生きていく…
今生きていることがいかに尊いことか。

ロシアがウクライナを攻撃して、世界情勢がとんでもない事になっている今、私たちは人と人の争うことの無意味さも毎日のように考えさせられる。

なぜ今なお幕末に魅力を感じる人がこんなに多いのか?
彼らが今の私たちに送るメッセージって何なんだろう?

志や目標に向かってひたむきに走った人達が活躍した時代。
今の時代のように守られてもないし、自分で生きる道を選んでそこに責任をもって、潔く生きて死んでいく…そんな爽やかで潔い人達の人生。
私にはまだその覚悟がわからない…
いや、一生わからないんだろうけど、必死にその気持ちを追いかけていきたいと思う。
そうする事で自分の人生の目標や生きる意味を見つけられる気がする。

そして自分が沖田総司を演じるのに、「いつかやりたい」と思いながらも「そうなったらすごく大変だ」と思っていた彼の人生がメインの作品。
もちろん殺陣とも向き合わないといけない。

とてもヘタレで緊張しぃの私だけど…彼の想いや人生に気持ちを馳せる時、そんな事で緊張してる場合じゃないと思えます。
ちゃんと伝えたい、ちゃんと演じたい。
今はその気持ちでいっぱいです。
もちろん史実の彼がどんな人でどんな人生だったかはわからないけど、駆け抜けた彼の人生の尊さは史実から想像するだけでも十分にわかる。

良い作品にしたい。
彼らの故郷東京日野と、彼らが活躍した関西で舞台に立たせて頂ける事に心から感謝しながら、稽古に励んで本番に向かいたいと思います。







k-kappa
posted by さくらさくらカンパニー  at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年03月01日

春近し 交わす刃と 切れぬ心

おはようございます!
月曜恒例の…となるはずが、
うっかり別の作業をしてしまって火曜日になりましたヴィッちゃんです。

先日のダラダラした動画は見ていただけましたでしょうか?こんな奴らに新選組の魅力を演じられるのかと不安を抱かれやしないかと思いつつ、ありのままの私たちを見て!って事であせあせ(飛び散る汗)
壬生編もただいま編集中ですのでお楽しみに!

さて、稽古は着々と進んでます。日曜はとうとう油小路の変の殺陣がつき、これで全ての殺陣が渡されました!
早く覚えないと怪我するので頑張ります!!
しかし、この場面さくら史上最高に悲しい…。
なんちゃってで通し稽古してみたものの、悲しさ満載。
稽古開始直後の動画で「この作品爽やかです!」と語ったのを「取り消せ」とか言われてしまった。

でもこの作品は悲しいだけで終わらせたくないのです。
ここからどうやって爽やかにするかは私たちの力量にかかっています。

いよいよ今日から三月。
チケットが関西公演、関東公演ともに発売開始です。
そしてクラウドファンディングも残り1ヶ月!
沢山の支援が集まり、
その感謝の心が私たちの原動力になっています。
しかしまだまだ公演にかかる費用は膨大です。
助成金やクラファンの支援で私たちが元気に二都市公演を終えられるよう引き続きよろしくお願いします。
クラファンのリターンでチケット付きを選ぶとコースによっては前席確約や公演オリジナルTシャツ付き、公演DVD付きなとなどもありますよ花見(さくら)


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆日野公演◆◆
※エル・プロダクツさんとの合同公演です
5月13日(金) 18時
18:00〜19:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
19:20〜20:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

5月14日(土) 12時
12:00〜13:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
13:20〜14:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

ひの煉瓦ホール(日野市民会館小ホール)
チケット 前売りのみ 2,000円(当日券の販売はありません)
(2作品共通観劇チケット)

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット発売日 3月1日】
 ・電子チケット  
   パスマーケット http;//passmarket.yahoo.co.jp
 ・紙チケット
   ひの煉瓦ホール一階事務所(日野公演のみ)

【お問い合わせ・紙チケットの申し込みは】

 メールする sakura2com@fakikaku.com
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。

大浦 薫(ヴィッちゃん)
posted by さくらさくらカンパニー  at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 大浦薫

2022年02月25日

其の徐かなること林の如く

BeautyPlus_20220225214956239_save.jpg
さくら2comブログをご覧の皆様
こんばんは、久音です

先日かずきさんヴィッちゃんさんと壬生へのご挨拶にご一緒させていただきました


晴れました。

荒天を呼ぶ女 久音
晴れました
有難うございます

しかしながら昼餉のため河道屋さんに向かう道中
雪、降りました
有難うございます


さてさて
次のお稽古でプロローグの振り付けを全ていただけるようです

できたらかっこいいんです
できたら

自分一人が台無しにする訳にはいかないので
ちゃんと力足らずな己と向き合って精進精進
日々精進


お稽古が始まると日々がとても短く感じます

短く感じるようで、長く感じるようで
どないやねん。
過ぎてみれば短く感じる現象


来週はもう3月
クラファンは3月いっぱいまでです
ご支援くださいました皆様
誠に有難うございます

様々なプランをご用意致しております
覗くだけでも是非見てみてくださいませ





今日もこうして芝居のことを考えていられること
日常を過ごせていることに感謝を込めて


最後までお読みくださり有難うございました


久音

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆日野公演◆◆
※エル・プロダクツさんとの合同公演です
5月13日(金) 18時
18:00〜19:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
19:20〜20:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

5月14日(土) 12時
12:00〜13:10 エル・プロダクツさん「うつせみの棲み家」
13:20〜14:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」

ひの煉瓦ホール(日野市民会館小ホール)
チケット 前売りのみ 2,000円(当日券の販売はありません)
(2作品共通観劇チケット)

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00

AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

【チケット発売日 3月1日】
 ・電子チケット  
   パスマーケット http;//passmarket.yahoo.co.jp
 ・紙チケット
   ひの煉瓦ホール一階事務所(日野公演のみ)

【お問い合わせ・紙チケットの申し込みは】

 メールする sakura2com@fakikaku.com
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。


posted by さくらさくらカンパニー  at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年02月23日

新選組が都へ着いた日!

image0.jpeg


かっぱです。

「MUGEN〜ユメウツツ〜」公演の広報とご挨拶に、京都 壬生へ行ってきました。

いつもこの時期はものすごーく寒い事が多いのですが、今日は青空。
良いお天気でした。

ここへ来ると心が引き締まります。

しかも今日は2月23日、新選組が都に着いた日であり、総長の山南さんの命日でもあります。

今回の舞台は新選組と沖田総司を取り巻く人達の人生を描いた作品。
確かに生きた方々の軌跡を辿り、その命とメッセージを甦らせる。
何度も訪れた場所ですが、街角を歩き史跡に触れて、この地に確かに生きて歴史を紡いだ伊吹を感じます。

現代は何でも揃って、便利になって、いろんな事が出来る。
なんの保証もなく便利でもない時代に、志を持って生きた人達の時代。
風や光や草木の香りを感じながら、その場に居たであろう人達に思いを馳せました。

私はまだまだ覚悟が足りなくてそんな生き方は出来ないけれど、自分の道を歩いている実感はある。
進んでいかないと。

新選組の舞台を続けることで、出会った人達、お世話になっている多くの方々…全てに感謝しながら、日々を大切にしてお稽古に励んでいきたいです。

……とか言いながら、帰りには河道屋の蕎麦を食べて、おぜんざいも食べて(笑)←食べ過ぎやろ。

京都出身の私にとって、新選組関連の遺跡の近くには自分自身の思い出のある場所も沢山あります。
幕末から自分の歴史につながる場所、いろんな思いを胸に詰め込んで帰ってきた1日でした。
先人たちのくれた命を受け取って、大切に大切にこの瞬間を、「今」を生きていきたいです。

ありがとう。
まっすぐ進みます。


✩.*˚✩.*˚✩.*˚

さくらさくらカンパニー公演
「MUGEN 〜ユメウツツ〜」
作・演出  中野圭子

沖田総司は風の音を聞いていた。
「土方さんや皆と京に上った新選組の日々、
平助との別れ、土方さんとの別れ・・・
私はこうして消えていくのか」
MUGENの夢と現の中で、
彼の心は道を探し始める。

<キャスト>
沖田総司  葵 かずき
土方歳三  大浦 薫
藤堂平助  久音 まゆ
山崎 烝  福来 せんり
沖田みつ  いわい りえ

◆◆日野公演◆◆
※エル・プロダクツさんとの合同公演です
5月13日(金) 18時
18:00〜19:10 エル・プロダクツ「うつせみの棲家」
19:20〜20:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」
5月14日(土) 12時
12:00〜13:10 エル・プロダクツ「うつせみの棲家」
13:20〜14:30 さくらさくらカンパニー「MUGEN〜ユメウツツ〜」
ひの煉瓦ホール(日野市民会館小ホール)
チケット 前売りのみ 2,000円(当日券の販売はありません)
(2作品共通観劇チケット)

◆◆関西公演◆◆
6月18日(土) 開演14:00/18:00
6月19日(日) 開演14:00
AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
チケット 前売り3,000円/当日3,500円
【チケット発売日 3月1日】
 ・電子チケット  
   パスマーケット http;//passmarket.yahoo.co.jp
 ・紙チケット
   ひの煉瓦ホール一階事務所(日野公演のみ)

【お問い合わせ・紙チケットの申し込みは】

 メールする sakura2com@fakikaku.com
さくらさくらカンパニー公式ホームページ http://fakikaku.com

※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。
posted by さくらさくらカンパニー  at 22:06| Comment(2) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜

2022年02月21日

ユメウツツ? そらでセリフの カッパかな 

また月曜日が始まりましたね。

昨日はわりと早く寝たのに、なぜ月曜は無条件に眠いのでしょうか。
ヴィッちゃんです。

この土日も立ち稽古&殺陣の稽古でした。
立ち稽古では、人物の心情を次々と短いフレーズで続けていく通称「シュプレヒコール」も付けられまして、
あー、さくらの芝居といえばこれこれ・・・と、
変に落ち着いて納得している自分がいました。

そして立ち稽古。動画配信のほうでも言ってますが、
なんと総司(葵)と平助(久音)がつるんでセリフを覚えてきてて
台本持たずに芝居してる!?
まゆちゃんはわかる、いつも早いもん。
しかし、カッパちゃんが・・・あのカッパちゃんが、セリフを覚えているだとー−−−???
(さくら関係者ならこの異常事態をきっとわかってくれるはず(;'∀'))
人が作業してる間に何つるんでやがるー−−っ!

まるで役者が必ず本番前に見る夢のように、私は動揺したのでした。
今週は必死に覚えて、見返してやろうと思います。

というわけで、チケットの発売はいよいよ来週!3月1日です。
フライヤーも出来ました。
じゃじゃーん!!
でも、クラウドファンディングならチケットなしのお手軽プランから、
前列確約付きりプランまでより取り見取り。
こちらも是非是非よろしくお願いします。

mugen2.jpgmugen1.jpg

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

さくらさくらカンパニー公演

MUGEN 〜ユメウツツ〜

チケット発売日 3月1日

◆◆日野公演(日野市 ひの煉瓦ホール)◆◆
※エル・プロダクツさんとの合同公演です
チケット 前売り当日共に2,000円
(2作品共通観劇チケット)

5月13日(金)
18:00〜19:10 エル・プロダクツ
「うつせみの棲家」
19:20〜20:30 さくらさくらカンパニー
「MUGEN〜ユメウツツ〜」

5月14日(土)
12:00〜13:10 エル・プロダクツ
「うつせみの棲家」
13:20〜14:30 さくらさくらカンパニー
「MUGEN〜ユメウツツ〜」

 ◆◆関西公演 (伊丹市 AI・HALL)◆◆
チケット 前売り3,000円/当日3,500円

6月18日(土) 開演14:00/18:00(1日2回公演)
千秋楽19日(日) 開演14:00 (1回公演)


※今後の感染症流行の様子次第では、公演日程等に変更がでる可能性もございます。
posted by さくらさくらカンパニー  at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 2022 MUGEN〜ユメウツツ〜